見出し画像

土の栄養「ぼかし」の日記⑤初秋のベランダ

🎵ひさしぶ~りに ○をひい~て~

うっ ふるッ‼️
なんで知ってんねん?というのは置いといて…

○の中には何が入るか解ったひとはコメント欄にて答えて下さいニャ😸

***********************************

さてさて

ホンット、久し振りに
『ぼかし』のお話です(=^ェ^=)✨☀️✨


確か7月26日に最後の『ぼかし』の記事を載せました。⬇️


いけばなで使ったドラセナを根が生えるように水耕栽培して、根が沢山生えて来たので、土に植え替えをしました♪
その際に『ぼかし』で作った有機肥料を使った訳です。

写真と共に参りましょう🎵

7月17日

水耕栽培で根が生えた
ドラセナ
『ぼかし』で作った
有機肥料たっぷりの土に植えてみた

あれからおおよそ1ヶ月半
9月4日

こんなに大きく育ちました~
やった~万歳\(^o^)/

そして、#いけばな 用に
#竜胆 も育ててみました🎵

これは苗を購入したもの

9月7日

新月前後に来春のための
球根を植えた所
1つ目の芽が出て来ました🎵

9月9日

満月前後には
2つ目の芽が出て来ました🎵

9月17日

芽がこんなに大きく育ちました~
\(^o^)/

これは何の芽🌱でしょうか?
もう少し育つと解りますよ🎵


さてさて、いよいよ『ぼかし』
です(=^ェ^=)

9月8日の『ぼかし』
いい感じに有機肥料たっぷりの土が
出来ています。
梨の皮などの生ごみを入れたので
また少し米糠を足してみました

さて、話は変わりますが、秋植え球根のお世話と共に、こんなモノもお世話していました。

9月9日

何か花柄が割れました
これはなんでしょう❓️
中にはこんな種が入っていましたよ🎵

正解は#カキツバタ の種です🎵
満月前後に種蒔きしてみました。
何日位で芽を出すものか実験しています。

その他、こんなモノも育ててみました🎵

いつ植えたか忘れた~😝
今頃植えると5月には
立派なモノが地中で育つらしい🎵
さて、ナニかな?

答えは、大蒜で~す❗
『ぼかし』の有機肥料たっぷりの土で立派に育つといいなぁ。

欠片1つを秋に植えると5月には大蒜の球に育つというので、1つだけ
実験しています。

本当は、もっと沢山育てたいのですが、プランターの場所が空いておりません。
プランターは いけばな用の植物でいっぱい‼️😝


あっ(゜O゜;
そうそう
大切なことを忘れておりました。
以前

#ひと花咲かせました
\(^o^)/✨☀️✨

                    &

 #ひとは花枯れました~

    シリーズで、お馴染みの
        はらぺこあおむし君
            と青虫ちゃん🐛

ベランダでどうしているなかぁ。と思ったら、
こんなところに来ました🎵

( ̄▽ ̄;)あの~
そこ、ほりべえの寝床なんですけど…

どんだけ、ほりべえのこと
すっきゃネンっ‼️


モテルならもうちょい別な生物がいいんだ~。

またベランダのバジルの葉に戻してあげましたが、青虫ちゃんに食べられる前に、人間もバジルを頂きましたよ🎵

半分位摘みました
計ったら45gも\(^o^)/
これなら、たっぷり出来るのニャ
2瓶分のバジルソースが出来ました🎵

残りは青虫ちゃんにもあげるのニャ😸


バジルソースは、この後
料理人N氏が沢山の御馳走を作ってくれましたとさ🎵



                               te be continued

ここまでお付き合い下さいまして、どうもありがとうございます🙏✨☀️✨




いいなと思ったら応援しよう!