見出し画像

「やりたい気持ちはあるけど、動き出せない」人に読んでもらいたい本ができました

ーというわけで、9月9日!新刊がでました!

『何をするにもやる気がでないので 30秒でモチベーションを上げる方法を教えてください…』です!

この本は、今までなにをするにも「やる気」ではなく

「お金のために働かなきゃ」 「期待に応えなきゃ」 「みんなやってるから…」

のような「やらなきゃ」でなんとか頑張って動いていたぼくが、すごい8人に『30秒でモチベーションを上げる方法』を80個教えてもらって、実践したレポ実用書です。

ちなみに、方法は科学的で根拠のあるものから、仕事術、考え方まで幅広く集めたので、その日、その瞬間に合うものを1つみつけて、30秒だけ試してみてもらえたらと思います。


こんな方に読んでもらいたい

この本で紹介してる方法は、基本的には各専門家の方々が著書などですでに紹介してるものが多いです。なので、すごくベタなものから、既出のものが多いと思います。
なので…

❶今までこういう類の本を読んだことがなかった方
❷方法を知ってるはいるけど、続かなかった/試してなかった方
❸30秒なら一旦やってみるか!と好奇心のある方

ーというのも、ぼく自身今までたくさん本を読んだり、ネットで調べたりしてきたんです。モチベーションややる気の上げ方は。でも、どれも続かず、効果を感じられずに終わるものばっかり。

でも、今回この本を作った4ヶ月を経て、気づいたのは。

「ほんまに効果あるんかいな」という実験と思えば楽しみながら、続けられるということです。しかも30秒だけ。
80個試してみても、40分でおわるんです。

なので、1日30秒を80日実験する。そんなつもりで、1つでも自分の心が揺れるものがみつかれば、お得じゃないですか?(なんかテレビショッピング的でイヤな感じになってきた)

でも、これはほんとに思ってます。

23年に出した本『「気にしすぎな人クラブ」へようこそ』でも、公認心理師の中山さんが「(がんばるための)エネルギー源をいくつか持っておくと、安定して取り組めます」と教えてくれました。

つまり、動く動機を「やる気」だけじゃなく「好奇心」「楽しむ」を加えてみるということです。

もちろん皆さんの中に元々あるモチベーションが湧くってのがいいと思うんですけど、元々持っていたら、おそらく悩んでいないと思うんで、ぼくみたいに向上心が強いわけじゃなかったり、それよりも気になることが多くて動けなくなってる…
みたいな方は、まずこの本に「ほんまかいな」の気持ちで実験をしてみてもらえたらと思います。

そして、劇的に人生が変わるものじゃないですけど、読んでくださる方の日常に「昨日よりちょっと良い」の変化が積み重なってくれたらいいなと思っています。

お役に立てますように!


読んでくださった方の感想



いいなと思ったら応援しよう!

吉本ユータヌキ
サポートしていただいたり、有料記事を購入してくださった売り上げは次の新しいこと始めるための活動資金とさせていただきます。いつも本当にありがとうございます!