プロレスグッズを日常に取り入れるススメ
私はプロレスデザインのグッズに目がありません👀
デザイン性に優れた商品がたくさん発売されており、ただ、プロレス観戦のときに身に着けるだけのものではなくなっていると感じます。
各団体のオフィシャルグッズも素敵すぎるのですが、
今日は、いつもわたしの物欲をチクチク刺激するSHOP
「Haoming(ハオミン)」さん
についてご紹介したいと思います。
Haoming(ハオミン)
マスクをモチーフにした各種グッズや、プロレスラーとのコラボものなど、とにかくデザインが猛烈に素敵で、普段使いできるかっこいい商品ばかりのお店です。
わたしの愛用品を少し👇
・コインケース
左のレインボー柄は初代で、もう10年くらい愛用中です。
なぜか落としたり無くしたりしても、必ずわたしの手元に戻ってくる、不思議なマスクマンコインケースです。
・球体トートバッグ
マスクの中にトートバックが収納されています。
ひらくとこんな感じ👇
タッグチーム仕様なのでマスクマンがふたり♪
最初、全日本プロレスさんのタッグ選手権大会のグッズとして、Haomingさんのコラボで発売されるものをSNSで発見。
一目ぼれしてしまい、どうにかして購入できないかと探していたら、Hanmingさんバージョンが発売され、無事に手に入れることができた商品です。
この球体トートは、周囲にとても評判がよく、持っていると「どこで売っているの?」とよく聞かれます。
物欲が止まらない!!!
以下、いまわたしが欲しいものリスト📝
PDSxHAOMING マスク型エコBAG
PDSxHAOMING 技ハイブリットタオル
アントニオ猪木×HAOMING コブラツイスト L/S Tshirt
長州力×HAOMING T-shirt
SL Tshirt
画像引用:Hanming(ハオミン)ONLINESHOP
番外編
ハオミンさんではありませんが、お気に入りをもうひとつ。
カマイタチマスクのポーチ
これは、新日本プロレス「闘魂SHOP」で購入しました。
カマイタチとは
高橋ヒロム選手がメキシコ遠征時代にマスクマン「カマイタチ」として活躍していました。
ファスナーにカマイタチさんの毛が絡まりやすいので、
私はもっぱら、ブラックベアのマスクとして使用しています
サイズピッタリなんです。
日常的に
マスクのキーケースを2つ持ち、
マスクマンのエコバックを鞄にぶらさげ、
カマイタチポーチを持ち歩いて、
プロレスTシャツを身に着けたりして。
プロレスに溢れたわたしの日常です。