
自己紹介 ホープステップです!
初めまして、ホープステップです。
ホープステップは、すべての人が希望に満ちた一歩を踏み出し、困難に直面しても希望を持って前進できるよう支援することを目指しています。
そのために、NOTEでは、レジリエンスという「自分にとっての逆境や困難から立ち直る心の力」を高める考え方やトレーニングを中心に紹介していきます。
NOTEをスタートした背景は?
これまで、社会人の方を中心に、ビジネスコミュニケーション、コールセンター向けの電話応対、クレーム応対、プレゼンテーション、ロジカルライティングなど、ヒューマン系の様々な研修を行ってまいりました。
研修やトレーニングでは、これをすればうまく行く!という方法をお伝えしている訳ですが、受講者の中には、伝えたことをすぐにやってみよう!と取り組まれる方と、やらない理由探しばかりに頭が向かってしまい、なかなか一歩を踏み出せない方がいらっしゃることを感じ、その反応の違いはなぜ起きるのかをずっと考えていました。
その違いは何なのだろう?と理由を模索しているときに、たどり着いた答えの一つが、レジリエンス力の違いです。
世界には情報があふれており、何でもやり方は調べることができたり、誰か教えてくれる人がいるケースがほとんどです。
でもそれを、やってみよう!と行動に移すことができる人は、限られるのではないでしょうか。
自分の心の状態をうまくコントロールしながら、自分が手にしたい状況に一歩ずつでも近づけるようになるために、レジリエンスをベースとした考え方やトレーニング方法を多くの方に広げたいという気持ちから、NOTEをスタートすることにしました。
日頃の活動の中で大切にしていることは?
「相手が思う以上に、相手の可能性を信じて関わる」ということを大切にしています。
失敗(ミス)したくて失敗(ミス)する人は一人もいません、また、頑張り方は人それぞれかもしれませんが、頑張っていない人は一人もいないと思っています。それでも、生きていれば、いろんなことが起こります。
そんなネガティブな状況では、人はどうしても頭の中もネガティブな状況になり、物事を小さく考えがちです。
そんなときに、自分を助けてくれるのがレジリエンス力です。レジリエンスは、自分自身の思考の柔軟性を高めてくれます。思考が柔軟になると、選択肢を増やすことができるのです。
選択肢が増えると、その中から自分にできることを見つけやすくなり、結果として、前に踏み出すことができるようになります。
本当は誰もが今よりももっとすごい可能性を秘めていると信じています。その自分自身の可能性を今以上にうまく使えるようになるために、前に踏み出す力をくれるレジリエンスに関する情報を発信し続けたいと思います。
レジリエンスを身につけたうえで、スキルとして使えるコミュニケーション関連の情報も発信予定です。
本NOTEが、読者の皆さまにとって、自分自身のレジリエンス、お子さんのレジリエンス、部下のレジリエンス、チームのレジリエンスなど、色々な場面で必要となるレジリエンス力を、楽しみにながら高めるきっかけになれるよう、心を込めて記事を書いてまいります。