見出し画像

絶対にプレイすべき名作!圧倒的なストーリー!!アクションゲーム THE LAST OF US-PS4-【ゲーム紹介】

私、ホープさんがゲーム実況でプレイしてきた色々なゲームを紹介していきたいと思います

今回は -THE LAST OF US-(ラストオブアス)を紹介したいと思います。

ラストオブアスはTPS(三人称視点)のサバイバルアクションゲームです



ホープさんの実際のラストオブアス実況動画はこちらからどうぞ

それでは、さっそくストーリーをお話ししますと

物語はある日突然、謎の寄生菌のパンデミックが発生し

そのパンデミックの際に
主人公のジョエルはとある事で娘を失ってしまいまうところから物語は始まり

その後、世界は荒廃していき
パンデミックから20年の時が過ぎ
再び物語が始まります。

そのころブラックマーケットでの取引を生業とする主人公のジョエルは
武器取引を巡るトラブルに巻き込まれたことをきっかけに
とある女性から運び屋の仕事を頼まれる。

その“荷”とはエリーという
この世界を救う鍵をにぎる14歳の少女。

写真はゲーム中のもので左がエリー、右がジョエルです。


そして、
このエリーという少女とジョエルの出会いが2人の運命を大きく変えていくことになります。


渋々、届けにいくことになるが
受取先の反乱軍のメンバーは全滅。
ジョエルは相棒も失い
荒廃したアメリカを少女と二人で旅をして行く事になります。

行く手で待ってるのはパンデミックの「感染者」
生き残るためには手段を選ばない略奪者たちとの戦いの日々。
様々な方法で生き残ってきた
人々との出会いは彼らの旅に新たな希望と絶望をもたらすことになります。

2人が旅する
人間の文明がとまった街は崩壊し水浸しになり緑が生い茂り残酷でもあるが美しくもある。
そんな中を絶望的な旅を続けていく2人。

日々生き残るために
決して正義の味方ではないジョエルは敵に容赦はしなかった。
自らの身を守り生き延びるには、殺し、奪わなければならない。
エリーも自分の運命を呪いながらも戦い続ける

次第にジョエルとエリーは
全くそりが合わなかった2人でしたが
時に反発し合いながらも互いのピンチを助け合い、いつしか親子以上の信頼関係を築いていきます

しかし、旅の終末に待っていたのは過酷な現実でした…

と、ここまでストーリーを軽くお話ししましたが
もちろん、2人の旅の結末は自分の目で確認していただくのが良いと思いますので

ここでは触れません

私がこのゲームを通して見てほしい・感じてほしいポイント
・ジョエルとエリーの絶妙な掛け合い(お互いに色々な想いや過去がありぶつかり合いつつもお互いを理解していく様)

・秩序がない世界でのサバイバル(敵は感染者だけではなく、本当に怖いのは人間なんだというところ)

・映像美、崩壊後の世界観(ラストオブアスは元々PS3で発売されたゲームなのでPS4のゲームほどは美しくはいかないんですが、それでも気にならないぐらいの映像美や世界観の良さ)

写真はゲーム内から崩壊後の世界

このゲームは本当に皆さんの心も
動かされるような素敵なゲームなので

是非、気になったらこちらから
動画を見ていただくのもいいですし
実際にプレイしてみるのもいいと思います!

ただ、このゲームにはゾンビなど
若干グロテスクな表現も含まれてますので
怖いのがちょっと苦手な方はご注意ください!

今回の紹介はここまでですが
これからも私がプレイしてきた様々なゲームを
紹介していきますので
気になったら見てみたりプレイしていただけたらなと思います。

いいなと思ったら応援しよう!