![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55053825/rectangle_large_type_2_533a9ba399d852a1b2b4881a80680127.png?width=1200)
『未知を放つ』刊行記念フェア
ブックユニオン新宿にて『未知を放つ』刊行記念フェアが開催されます。
期間:6/26(土)〜7/19(祝)
会場:ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿
期間中、フェア特設コーナーでは「未知を放つ」のほか、関連書籍やしいねはるかの推薦図書、バンドGORO GOLOのレコードなども展示販売。
推薦図書には合わせて本人の直筆POPも展示いたします。
「未知を放つ」お買い上げの方にはディスクユニオン オリジナル特典として
新録のピアノ演奏CD-Rをプレゼントもあります。豪華!!
"未知を放つ"ためのBOOKリスト
『未知を放つ』刊行記念フェアのために全12ページのブックリストを作成しました。
【閲覧用データ】
【印刷用データ】
『未知を放つ』の各章のテーマである
<婚活 家族 終活 分断 生活>
の5つのキーワードで選書をしました。
選者は『未知を放つ』の著者しいねはるかと、SAMIZDAT SKOOL(ブックユニオン新宿 須藤謙一、地下BOOKS 小野寺)の三名です。
全20冊、選者のコメント入りのブックガイドです。
「当たり前」「常識」「普通」という社会的な既知。
「過去」「経験」「性格」といった自分の中の既知。
これらにとらわれず、未知に我が身を放つ。自分の未知を、世界に放つ。
そんなキッカケになる本を集めました。
ぜひ『未知を放つ』と一緒にお楽しみください。
そして、これは「コピーしていい選書フェア」です。
漫画家の香山哲さんが『ベルリンうわの空』を刊行されたときに実施されたフェアで、選書リストを公開し「どんな本屋でも、図書館でも、古本屋でも、個人でも誰でも自由にブックリストにある本を好きな冊数揃えて自由にやってもよい」という画期的なフェアのアイデアです。
このアイデアに刺激を受け、『未知を放つ』刊行記念フェアのリストも公開し、未知に放ってみることにしました。
冊子を個人で楽しむのもよし、コピーして友人にシェアするもよし、お店でフェアに使うもよし。
どうぞご自由に、勝手に、アレンジしていただければ幸いです!
いいなと思ったら応援しよう!
![地下BOOKS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7768313/profile_ae48b0e0ed4583731063e617815dd1b5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)