コロナで派遣需要はどうなっていくのか?
当社は横浜市で派遣事業を行っている株式会社ホープデンキです。
新型コロナウイルスの影響により求人倍率が下がってきており、人手が明らかに余ってきています。
実際に、失業率も増加しており、一部の業界では派遣社員を中心に切られているという事実もあります。
幸いな事に当社の主とするものづくり関連につきましては、目立った落ち込みはありませんが、この先どうなるか分かりません。
同じように派遣事業を営む会社さんにとっては、派遣需要がどうなっていくのか非常に気になるところだと思います。
そこで、今回は中の人が個人的な見解を偏見なしで考えてみました。
どの業界でも派遣需要は下がる
現在、観光や店舗などにおいて派遣需要が下がっており、逆にコールセンターや物流などにおいては少し上がっています。
しかし、今後はどの業界においても下がると考えています。
理由は、直接雇用の方が安いからです。
これまでは直接雇用出来るほど人がいなかったので、そうしてきませんでしたが、今後は違います。
直接雇用をすることにより、手数料が発生せず安く雇えます。
雇う側の企業からしてみれば、あえて派遣を使う理由が見つからないのです。
契約社員が増加する
直接雇用をしてしまうと、簡単に解雇できないと思うかもしれませんが契約社員ならそんなことはありません。
求職者からすると、不安定な契約社員は避けられがちですが、仕事が無くなってきている以上、選んでいる余裕はありません。
なので、契約社員の募集であっても十分に集める事が出来ると思います。
そもそも人手が必要無くなってきている
そもそも、仕事の減少・ロボット化などにより仕事が無くなってきています。
コロナウイルスにより、その傾向はさらに加速したと言えるでしょう。
特に倉庫作業などにおいては、ロボット化を導入する企業が増えてくるでしょう。
そうなってくると、派遣の出番はかなり減少しそうです。
派遣はどうなってしまうのか?
給料や保険関係など労務回りの経費節約により派遣を使い続ける企業は一定数いると思います。
しかし、間違いなく需要は下がっていきます。
派遣大手のパソナが淡路島に移転をするのも経費節約の面が大きいのではと考えています。
特に、人数がいない小さな派遣会社ではさらに苦しい戦いになると思います。
当社も例外ではなく、非常に苦しい時期に突入したと感じています。
生き残るにはどうすればいいのか?
派遣会社が生き残るためには、とにかく仕事が必要です。
と言っても、仕事は無くなってくるので新規の営業と言うのも難しいでしょう。
そこでしなければいけないのが、新しいことへのチャレンジです。
これまで、派遣しかしてこなかった企業は新たな事にチャレンジして、生き残るしかないのです。
他にも事業があるのであれば、それを主力事業に伸ばす必要があります。
いずれにしても派遣ばかりやってきた企業には非常に難しいミッションだと思います。
しかし、これをしなければ生き残りは難しいと思ってください。
どんな事業が向いているのか?
これまで派遣しかしてこなかった会社がいきなり新しい事をしても成功できる可能性は低いです。
この状況下で失敗をするという事は倒産とも言えます。
そこで、どんな事業をすれば上手くいく確率を上げられるのか考えてみました。
・代理店事業
現在の営業力を使って、代理店事業であれば初期投資などなく始められます。
商材にもよりますが、初期投資0円というものもあります。
利益率は低いですが、リスクが少ないことから一度やってみるというのもいいと思います。
・EC事業
近年は多くの会社でネットショッピング事業を立ち上げています。
例えば、千葉県の銚子電鉄では線路の石を売ったり、御朱印を売ったりと、結構なんでもありな感じで頑張っています。
知名度が違うのでなんと言えませんが、意外な物でも売れる事はあります。
無料で使えるネットショッピング立ち上げサービスもありますので、社内の不用品から売ってみるのもいいのかと思います。
・ハウスクリーニング事業
在宅需要が高まり、ハウスクリーニングの需要が高まりつつあります。
既に、人材はそれなりに抱えていると思いますので、その人材をハウスクリーニング事業に転用することで採用費などコスト削減をしながら始められます。
こんな時代だからアイデア1つで変わる
こんな時代だからこそアイデア1つで大きく変わります。
当社もアイデアを出して新しい事に挑戦しようとしています。
ぜひ、生き残りをかけてより多くの同業他社に頑張ってほしいです。
本記事に関するお問い合わせはこちらへお願いいたします。
株式会社ホープデンキ 人材採用担当
神奈川県横浜市緑区白山1丁目12番3号
Tel : 045-934-6087 / fax : 045-934-6394
フリーダイヤル: 0120-045-934
メールアドレス:y-takano@hope-dk.co.jp
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?