![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89989818/rectangle_large_type_2_efc08488fed793d3de29fabdb9cf5876.jpg?width=1200)
判断に迷ったけど道には迷いたくない
今朝は朝から迷っていた。
本日も朝からダンナはいない。
息子は部活。
これはまたコメダ珈琲に行ってモーニングだなと思っていたのだけど、まてよ、最近寒いから朝風呂に行くってのもいいな❗️と思いついたからだ。
息子の行く競技場のそばには温泉施設がある。
ふむ。
温泉もいいな。
ん?けどそこには岩盤浴がないのか…。
岩盤浴があるところに行くとなると少し距離がある。
けど、今日の息子は、本人は出ないけれど大会があり、帰りが午後になる。
ならば少し離れたところに行っても大丈夫かもしれない。
そんなことを昨日の夜から色々考えて朝を迎えた。
朝もまだ迷っていた。
いやいや、行きゃーいいじゃんって話なんだけど、躊躇するにはいくつか問題があった。
そのうちの1つが、明日息子は駅伝に出場する。
その駅伝の送迎の車出しに私は名乗りをしてしまったのだ。
ただ送迎するならそんなに大したことではない。
今回の送迎は、○区の選手を○区に送って行くというもの。
方向音痴の私。
不安しかない。
なぜ「私車出せます」と名乗ってしまったのか…。
後悔しても仕方がない。
今日、下見に行った方がいいだろう…。
そう思っている。
なので、温泉どころではないのだ。
いや、一瞬考えた。
温泉に行ってから、下見に行ってもいいんじゃね?って。
んー、けどせっかくポカポカ温まって至福の時を過ごしたのに、そのあとドキドキしながら山道を運転するのか…と思ったらなんだかもったいない気がした。
そう。
駅伝コースは、山道なんです。
私の車はナビがないので、携帯電話のナビを使います。
電波届くのだろうか…。
それに、時々ナビって変なところに誘導することありますよね❓
本番選手を乗せて変なところに行くわけには行かないので、やっぱり今日下見に行ってちゃんとナビがいうこと聞いて私を連れて行ってくれるのか試さないと怖いのです。
note書いてないで早く行けよって話ですよね。
今は、コメダ珈琲でまったりしております😆
お‼️なかなか混んできたな。
ではそろそろ行きますか。
共同企画しています。
『noteで文化祭』
実行委員だけど、私も書こうと思っています😆
さぁ、みなさんも一緒に文化祭を楽しみましょう‼️
ヤーッ💪