![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133062466/rectangle_large_type_2_9abd1f9d8dfb1d17a291f461b82905f9.png?width=1200)
『デッドデッドデーモンズデデデデストラクション 前章』プレミア試写会
私は原作を読んだことがない。のだけど…
映画云々の前に、作者の浅野いにおさんの話が聞けたことが、何より一番ありがたかった。
固有名詞は出さないけれど、どの出来事を胸に秘めて、最後に「たくさん話します」と前置きしたのか、みんながわかってた。と思う。
「これはお祭りだから」と先生は言ってた。原作を読んだら、この言葉の意味するところがわかるかな。と、読み始めたところ。
プレミアとはいえ試写会。完成品じゃないという。
公開日に間に合うように、今この瞬間もたくさんの書き直しをしているそうで、その書き直しを見分けられるかしら。気になる。
すごくたくさんの要素?が前章でぶちまけられた感が強い。謎解きは後章に委ねられていると思いたい。
最初の、飛来の時の映像がすごくカッコよくて、ご都合主義な設定もなくリアルにありそうな感じにゾッとさせられた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133062670/picture_pc_50aa9d7bde5275230aa41aab53467da8.png)
会場でかかってたあのちゃんの歌声が、誰かにそっくりだなぁと思ってんだけど、たぶんさユりさん。
幾田りらさんの声優の声も誰かにそっくりだなぁと思ってたんだけど、こちらは、『金の国水の国』の浜辺美波さん。