目標に対する振り返り(10〜11週目)
先週は振り返りをサボってしまった〜
というかコロナワクチンでやる気ゼロでした。
二週間分まとめて振り返りましょう。
【健康】
・毎日9000歩動く→◯
先週の合計79218歩。
今週は合計75246歩。
・外食は週に1回→△
週末になるにつれ疲労が増し、特に昨日は雨も降ってかなりエネルギーを吸い取られたので、松屋で食べました。無理しないための外食は2〜3回ほど。
イライラ軽減、家族がハッピーなら、外食は我慢しない!
・21:30に布団に入り6:30に起き上がる→△
布団に入ってから、スマホを見てしまう習慣がついて、眠りにつくのが22:30頃。気性も6:30〜7:00。もう30分早く眠れて、早く起きられると、朝に余裕を持てるだろうな。
・睡眠スコア80以上維持する→◯
→平均が81点。平均睡眠時間7時間23分。85点(8時間睡眠)くらいにしたい。
・寝る前に10分だけヨガしてリラックスする→❎
→一旦、ヨガはやめることにする。
→目標改定:整体に週一で通い、毎日動画を見ながらストレッチをする
・エスカレーターやエレベータを使わない(新たなに加えた習慣)→◯
→これはだいぶ定着してきた。
【お金】
・NISA継続 →◯
・ひふみ、ジュニアNISA、購入額決定→❎
→今週、娘の口座にお金を入れる。
・ポイントを無駄にせずに使う
・月々の支出限度額を決めて枠内に収める→❎
→お金の振り返りは今日やります。
【自己投資】
・毎日1冊新しい本に出会い15分読む→❎
・良かった本のレビューをかく→❎
→この二週間、ほとんど読書できず。中島聡さんの「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」とキンドルで耳読しているところ。1月に購入した本も読み進めたい。
読書インスタも三連休中に更新しよう。
・その日の講師から新しい情報を一つもぎ取ろう→◯
→知らない言い回しや表現を教えてもらえた。
・毎日DMMの英語学習の記録をインスタに投稿する→◯
→これは継続できてる。DUOLINGOも!
・目標改定「DMM英会話と活用して、「あなたの働き方」をインタビューする」
→△
先週は手帳に書いていたので、忘れないでインタビューできる時もあったけど、今週はすっかり忘れてた〜
・毎日、多読多聴!児童絵本を毎日読む→❎
→夫が読んでいた本が面白そうだったから、それを読もうかな。
・隙間時間にボイシーを聞き自分の知らない世界を広げる→◯
→継続中。
【家族】
・月1で夫とデートする時間をつくる(家族計画や振り返りを行う)→◯
→先週末、夫が予約してくれた近所のイタリアンで家族ディナーができた。
おしゃれなお店で美味しいご飯を食べるとテンションが上がる!
今週は、家族でお台場でに出かけようかな。
・週1で娘とミスド&図書館デートする →◯
→週末の保育園帰りに娘とスタバデートができた。
・年に2回の海外旅行を計画する→◯
→GWとお盆あたりの予約をしてみたい。
・月1で格安国内旅行を計画する→◯
→四月の予定を組もう。
・妊活する→生理が終わったのでいざ!チャレンジ!
【チャレンジ】
・毎日どこかの時間で副収入につながりそうなことを一つ試す→◯
→ウクレレで好きな曲フォトグラフにチャレンジできた。
次はサンデーモーニングを弾くぞ!あと、弦の交換をする。
→duolingoで中国語継続中。
・年間300冊の本に出会う→◎
→毎日3分でもいいから読書する。じゃないと一気に読まなくなるので。
・オンライン、オフラインで100人の人と繋がる→◎
→おむすびは一旦解約しようかな。