
#22. 江南駅は終わり! - 江南の古い強者、カロスキル/狎鴎亭
江南駅の近くに通勤しているので、週末にはなるべく江南地域には行かないほうです。今日は何らかの目的を持って江南内に新沙洞カロスキル、狎鴎亭に訪れてみました。

江南駅は実は地元の人からして、大きく見物できるものはないと思います。 夕方の時間帯にメイン道路の裏通りに非常に多くの居酒屋に若者が集まるということを除いて、特に特色はあまりないようです。
実は漢江の南の地域を指す江南で「ファッション」でかなり前に有名になったところは別にあります。 それは、「新沙洞カロスキル」です。

私が幼い頃はカロスキルにいろいろなファッション売り場が集まっていて、おしゃれさんたちはカロスキルに行ったと聞いています。 モデル塾もあり、ファッション塾もカロスキルに位置しています。
Appleの韓国初のフラッグシップストアもカロスキルに位置しているほど意味のある場所です。 しかし、最近はその名声がかなり減ったように見えました。

カロスキルはメイン路地を基準に左、右の路地の間に多くのお店が位置しています。

新型コロナウイルス感染症の時点からメイン路地の商店も全て廃業し、現在は空室が溢れています。 おそらく聖水洞のような新しい場所に若い人たちが集まって、既存の強者である弘大、カロスキルを訪れる足が減ったのではないかと思います。

コロナの時期にカロスキルで勤務した経験があります。 当時は私が勤めている売り場を除いてはカロスキルを訪れる人が顕著に少なかったです。 新型コロナウイルス感染症以降は、それでもほんの少しの距離が生気を取り戻したようです。

カロスキルには韓国のメガネブランドのGentle monsterとその傘下の化粧品ブランドのTamburins、カフェブランドのNudakeがすべて集まっています。



その他にもNonfiction、Aromaticaなど韓国のコスメブランド売り場を訪れることができます。


カロスキルを紹介してはいるが、この街の印象は「複雑で、古くて、空いている。' でした。
特にメイン通りは10店舗中7店舗が空室となるほど空いているところが多かったです。 周辺に狎鴎亭があるので、ブランドであえてカロスキルに売り場をオープンしていないような気もします。

カロスキルを出て、島山大路に沿って登ると狎鴎亭があります。 狎鴎亭地域は江南地域の中でもとてもお金持ちの町として有名です。 ファインダイニングレストラン、ブランド品のフラッグシップ店が狎鴎亭にすべて位置しています。 この地域では、スーパーカーを簡単に見ることができます。
高級レストランが多く、芸能事務所があるせいか、よく芸能人も見かけます。


ファッションブランドだけでなく、有名な新生F&Bブランドも狎鴎亭に集まっています。

素敵な海外ストリートブランドもここに集まっています。




アイアイコンバインド - Gentlemonster、Nudake、Tamburinsを運営する企業。こんなに成長するとは思わなかった!ブランドがすべて集まっているhaus島山の建物です。

他にも日本を含む海外ブランドの服を集めて販売する様々なセレクトショップがあります。



高くて派手な製品を見物した後、お腹が空きます。 食事の時間にはまだなっていないので、ソウルフード「トッポキ」を食べることにしました。 狎鴎亭に来るとよく訪れる「ソガンセトッポッキ」で簡単に腹ごしらえをしました。




実際、私は特別な目的を持って訪問したので、観光客の目線で作成することはできませんでした。 ただ、ソウル旅行の計画を立てる際に江南駅だけに足を運ぼうと思われた方は、江南駅からバスに乗って狎鴎亭にぜひ立ち寄ってみることをおすすめします。
予算が十分であれば、狎鴎亭にある様々なファインダイニングレストランを事前に予約してから訪問するのも良い経験になるでしょう! (こうしておいて私はトッポキを選択!)