見出し画像

久方ぶりの博多で食べたもの〜イカ、ラーメン、餃子

久方ぶりの博多への出張。業務時間外の楽しみは、やはり“食“。今回は、それについてのレポートです。

到着日は、友人との会食。アレンジしてくれた場所は、「割烹 よし田」。店名に覚えがあります。確かかつて頻繁に出張していた頃、ランチで鯛茶漬けを食べていた気がするのですが、場所が違う。入店して尋ねてみたところ、元の店は、博多天神地区の大規模再開発“天神ビッグバン“にともない、移転したとのこと。再開発後は、2店舗になるそうです。

名物の鯛茶漬けは〆に食べるとして、取り敢えずはこちらも名物、呼子のイカの活造り。見事な刺身となった姿造りですが、まさしく“活け“で、頭部はピカピカ光り動いています。イカはあっさりとした上品な味で、食感も固すぎず柔らかすぎず、絶妙です。これを、ワサビと塩、生姜醤油、ワサビ醤油の3通りでいただきます。

速攻で飲み干した生ビールの後は、八女の日本酒「繁桝」の特別純米。肴が美味いと、酒もすすみます。刺身を食べ終わると、ゲソの部分は天ぷらに。これまた贅沢な一品。博多名物、ゴマ鯖などもつまみながら、最後は鯛茶漬け。ごまだれに浸かった鯛、最初は白いご飯といただき、フィニッシュはお茶漬けにして。御馳走様でした。

翌朝、いつも通り5時には起床し、さて朝食はどうするか。タクシーを飛ばして、「元祖長浜屋」にラーメン食べに行くかとも考えたのですが、ホテル近くの「一蘭 本社総本店」は24時間営業なので、そちらに向かいます。

朝5時半ですが、ポツポツと客が例のブースに座っています。朝まで飲みだったのでしょうか、私のような朝食族はいるのでしょうか。これまた久方ぶりの「一蘭」ラーメン、朝の空きっ腹に染み入ります。替え玉は我慢し、美味しいエネルギーを頂いて退店。

昼は、「因幡うどん」でコシのないうどんを食べようかと思いましたが、最寄りの店までは10分弱と微妙な距離の上、暑かったので、近場にあった老舗の蕎麦屋「みすゞ庵」。名物は、カツカレーそばですが、自重してごぼうそば。ごぼうの天ぷらは、博多名物でしょう。

仕事を終え、向かったのは「旭軒 駅前本店」、昭和29年創業の餃子の店。夕方4時過ぎですが、それなりに客がいます。まずは、生ビールで乾杯、と言っても一人ですが。手羽先の唐揚げを1本(92円)と、焼餃子1人前(360円)を注文。手羽先は揚げられて、持ち手にアルミフォイルが巻かれたものがカウンター上に山盛りになっていますので、そこからすぐに出てきます。

唐揚げを齧りながらビールをやっていると、餃子が登場。ここは鉄鍋餃子ではなく、一口餃子。一人前は10個です。小皿に、餃子のタレと辛味噌を入れ、餃子にとりかかります。本当の一口サイズで、おやつ感覚で次々と口に入ります。焦ったくなり、くっついている餃子を敢えて剥がさず、ダブルチームで口に放り込んだりもします。まるで、ビールのために作られたような餃子です。

嬉しいのは、千切りのキャベツが少し添えられていること。浜松はもやしですが、こちらはキャベツ。これを口直し的に挟むと、また餃子が進みます。あと数個となった時に、もう1人前を注文。ビールは流石にお腹が膨れるので、いも焼酎の水割にします。

ほどなく登場したふた皿目。ビールだけではなく、焼酎にも合います。餃子も焼酎もあっという間にフィニッシュしました。

博多の商店街には山笠が飾られていました。ユネスコ無形遺産の博多祇園山笠は、3年振りに本来の形での開催です。通常が戻りつつある博多の街から空港へと向かったのでした



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?