![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103802862/rectangle_large_type_2_fd57a9b0b6a03720b8c8f0e6a5995d85.jpeg?width=1200)
ドゥービー・ブラザース、結成50周年ツアー〜楽しませていただきました!
1971年に結成された、ドゥービー・ブラザーズ。2021年からスタートさせた結成50周年ツアーで来日した。
ドゥービーをリアルタイムで聴くのは、1975年のアルバム「Takin' It To the Street」あたりから。つまり、マイケル・マクドナルドが加入したころ。ドゥービーは、バリバリのアメリカン・ロックから、都市音楽的なものに移行しつつあった。新生ドゥービーの人気は、1978年の「Minute by Minute」とシングル・カットされた“What a Fool Believe“で頂点に達する。
こうした動きもきっかけとなり、オリジナル・メンバーでパット・シモンズと共にバンドの核であったトム・ジョンストンが離脱、1982年には解散となる。
私に取っては過去のバンドとなり、マクドナルド前派の私は、セカンド・アルバム「Toulouse Street」、次作「The Captain and Me」を愛聴していた。その後、再結成の話は聞いていたが、過去の遺産を聴くだけで満足していた。
昨年の12月、友人から「来年4月のドゥービー・ブラザーズ武道館行く?」というメッセージが来た。ドゥービーのライブに行くことはさほどイメージしていなかったのだが、私は即座に応答し、総勢四人で行くことになった。
上述のような過去があったが、結成50周年ということで再結成後のコア・メンバー、ジョンストン、シモンズ、ジョン・マクフィーにマイケル・マクドナルドを加えたツアーである。
武道館前で待ち合わせしたのだが、集まっている観客の平均年齢はかなり高い。中に入る、久方ぶりの日本武道館、やはり良いものである。2階席2列目、想像以上に見晴らしが良い。
ステージに登場したバンドが演奏を始めたのは、ファースト・アルバムの第1曲“Nobody“。その後は、82年の解散までの代表曲をカバーしつつ、“World Gone Crazy"(2011年)と、2021年発表の「Liberte」から3曲が披露された。
マクドナルド前の楽曲は、シンプルでノリがよく、うれしくなるような曲が多い。“South City Midnight Lady“、“Clear As the Driven Snow"といったしみじみと美しい曲も最高だった。この2曲を含め、「The Captain and Me」からは5曲。“Dark Eyed Cajun Woman“が入ったら言うことなかったが、贅沢は言わない。
アンコールを含め、後半は誰もが知る曲、客席参加パートありの盛り上がりで、2時間15分ほどのコンサートは終了。楽しかった!!
ジョンストン、シモンズは70代半ばだが、声もよく出ていて衰えを感じさせない。マクドナルドは少し年下だが、流石に全盛期の美しい声は出ていなかった。しかし、彼の演奏・音楽性はバンドのパフォーマンスに厚みを加えている。コンサート・パッケージとして聴くと、彼の加入による好影響がよく分かった。改めて聴くと、“Takin' It To the Streets“は異質なものが合わさってできた名曲である。
ボブ・ディランの時と違い、シリアスな“予習“は必要なく、誰もが楽しんで笑顔で会場を後にできる。39年前に新卒で同じ会社に入った友人たちと盛り上がるには、ドゥービー・ブラザーズはピッタリ。終演後の飲み会含めて、良い時間でした!
セットリスト@2023.4.17日本武道館 [収録アルバム]
Nobody [The Doobie Brothers]
Take Me In Your Arms [Stampede]
Here To Love You [Minute By Minute]
Dependin' On You [Minute By Minute]
Rockin' Down the Highway [Toulouse Street]
You Belong To Me [Livin' On the Fault Line]
Easy [Liberte]
South City Midnight Lady [The Captain and Me]
Clear As the Driven Snow [The Captain and Me]
It Keeps You Runnin' [Takin' It To the Streets]
Another Park, Another Sunday[What Are Once Vices Are Now Habits]
Eyes of Silver [What Are Once Vices Are Now Habits]
Better Days [Liberte]
Don't Ya Mess With Me [Liberte]
Real Love [One Step Closer]
World Gone Crazy [World Gone Crazy]
Minute By Minute [Minute By Minute]
Without You [The Captain and Me]
Jesus Is Just Alright [Toulouse Street]
What a Fool Believes [Minute By Minute]
Long Train Runnin' [The Captain and Me]
China Grove [The Captain and Me]
アンコール
Black Water [What Are Once Vices Are Now Habits]
Takin' It To the Streets [Takin' It To the Streets]
Listen To the Music [Toulouse Street]
注:“World Gone Crazy“未収