うなぎで速攻、昼呑みパラダイス〜自由が丘「ほさかや」
土曜日のお昼、ジムでウォーキングし、サウナでさっぱりとした後(今どきは“ととのう“か)は、やはり一杯やりたくなる。自由が丘での一人の昼呑み、選択肢は大体決まっていて、この日は「ほさかや」へ。
調べてみたら、2020年11月に「ほさかや」を訪れたことを記事にしていた。まぁよい、ほぼ同じ内容を書く。つまりこの店でのルーティーンは決まっているということである。
自由が丘にも、再開発の波が押し寄せており、駅そばの一角が大々的に変わるようである。そのエリアから線路を挟んで反対側の一角は、今のところ古くからの店が昔ながらの風情で健在である。居酒屋の名店「金田」、中華料理の「梅華」、そしてうなぎの「ほさかや」。
道路に面したところで焼いているのが庶民的で嬉しい。カウンターのみで、その中を女性がキビキビと立ち回る。まずはビールの小瓶を注文。
この店は、うなぎの串焼きがメインだが、昼はうな丼やうな重を食べる人が多いせいか、串は三種類のみ。鰻の身を串に巻きつけて焼いたくりから焼き。短冊状にした身を塩焼きにした、塩焼き。それにきも焼き。この三本を一揃え頼む。
ビールを飲んでいると、さほど間をおかず串が登場。一口二口食べている間にビールが無くなるので、日本酒をお願いする。ガラスのお皿にガラスのコップ、おねえさんが「ここでいいですか?」とグラスの置き場を確認するのにはわけがある。なみなみと注ぎ、お皿にこぼしてくれるので、口からお迎えに行けるよう手前に置くのが利口なのである。
メインはうな丼。ここで、究極の選択が求められる。普通のうな丼か、しら焼き丼か。タレなしのしら焼きも捨てがたいが、前回来たときはしら焼き丼だったので、この日はうな丼にする。ご飯は少なめで。
しら焼き丼にも、後ろ髪が引かれるので、塩焼きの串を2切れほど残しておき、登場したうな丼のタレがかかっていない箇所と、この塩焼きで少しばかり味わう。
あとは残ったお酒とうな丼を楽しみ、お吸い物でリフレッシュする。滞在時間は、ものの20分ほどだったろうか。他のお客も、半分くらいはビールやお酒を楽しみつつ、速攻で飲み食いして退店する。
土曜日昼の、幸せなひと時である(なお、日曜日は休店)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?