見出し画像

《Tigers Training DAYS》サッカー場。

前回の記事でタイガースがアザニアのグラウンドを使えなくなったことをお伝えしましたが、今日から本格的に放浪の旅が始まりました。
というのも、前回はアザニアの球場の隣だったので、(僕も通いやすいですし)何かと都合もよかったのですが、今日から自分たちで練習場所を探さなくてはいけません

これは野球途上国あるあるだと思うのですが、野球を練習する場所を探すのって一苦労なんですね。
ただキャッチボールしたりノックしたり、バッティングもただ打つだけだったら良いのですが、例えば試合形式のような練習をするとなると難しいです。
なぜなら野球場のあの形状のグラウンドがないからです。

特にタイガースが本拠地としてるダルエスサラームは、タンザニア随一の都市部。交通量も割とありますし、意外と広い空き地のようなスペースが無いんです。

そんな中、借りられた場所はやはりサッカー場
サッカー場やラグビー場などで野球の練習をするのも、これもまた野球途上国あるあるだと思います。

そしてもちろん綺麗な芝生など生えているはずもありません。
アザニアのサッカー場を遥かに超えるデコボコ具合
そして何よりすぐ横が道路!

サッカーのフィールドは長方形なので、そこで野球をしようとすると、どうしてもライトかレフトのどちらかが、かなり短くなってしまいます

せめて敷地が広ければ、まだやりようがあると思うのですが、本当にすぐ横が道路なので、もし打球が道路に飛んでしまえば一大事です。

そんな事を考えると、こじんまりとしたメニューばかりになってしまうのは申し訳ないですが、この環境でやれるだけの事をやるしかありません

この日も引き続き守備メインの練習。
ドリルによる基礎の反復とノック。
そしてこの日は送球エラーを少なくするためにキャッチボールから見直し。
上体をタテに振れるようなメニューを追加しました。

その成果が少し出たのか、この日のノックでは左右の送球エラーは腕立て10回とペナルティーをつけたのですが、ミスする選手は少なく、改めて修正能力の高さを実感しました。

ただこの日だけ出来たという事も考えられるので、これが継続して出来るように無意識で出来るように、これから通常メニューに入れたいと思います。

今回、野球場が使えなくなり、改めて野球が当たり前に出来る事が当たり前じゃないんだという事を感じましたし、野球場が無い国も多い中で、野球場があって練習出来るとうことは、とても恵まれている環境なんだと感じました。

しばらく放浪の旅は続きますが、アザニアのグラウンドに帰ってきた時に、少しでもパワーアップしたタイガースになっているように、精一杯やっていきたいと思います!

本澤


前の記事➤《Tigers Training DAYS》タイガース追い出される。
次の記事➤《Tigers Training DAYS》ポテンシャルはタンザニアNo.1?。

Twitterアカウントはこちら
↓野球&トレカ
@honzawaseball1
↓本澤の日常
@hon361313

ちょっとマニアックな野球ブログ
「本澤雄太の野球ブログ。~野球の伝道師になりたい~」
https://honzawarldblog.com/

いいなと思ったら応援しよう!