本読太郎

本読太郎

最近の記事

「うちの会社の小さい先輩の話」会社勤めの男性の夢が詰まっている一日一話読むのに良い作品

雨の日はやる気が出ないなぁ。とぼんやり考えていた後に、ふと、別に晴れててもやる気が満々ではない事に気づいて軽くガッカリしながらも本を読む日々。結局どちらでも変わらない、本読太郎です。あなたはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は「うちの会社の小さい先輩の話」を読んだ感想をお話ししたいと思います。ちなみに読んだのは同人版の1〜4巻です。 この作品も所謂ツイッター連載漫画らしく、とても読みやすい作品となっています。 ツイッター連載系はどれも読みやすく展開も早く、山谷も少な

    • 「神童と猛獣」サクッとちょうどいい孤独や悩みからの脱却成長物語

      皆さまいかがお過ごしでしょうか?仕事しなきゃなぁ。と思いながら、気付けばfireタブレットで漫画を読み始めるという、どこにでもいそうな人こと本読太郎です。 さて今日は加藤マユミさんの「神童と猛獣」の感想を忘れないうちに書いてみようと思います。 私の好み度としては3.5/5という感じです。 ちなみに5点はタブレットだけで飽き足らず紙の本も全巻揃えるくらいな感じです。 今回は普通に面白いし続きも気になるなぁ。という感じでした。 まずは、Amazonの商品紹介のページからあら

      • 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック 読んだ感想とか

        誰もが知る偉人から現代人までたくさんの「天才」と呼ばれる人たちの生活、習慣についての本ですが、参考になればなぁと軽い気持ちで読んでみましたよ。 さて、内容としては「おっ、この人はそんなこだわりがあったのか」的な興味を引く事柄が、一人につき数ページでまとめられていて大変読みやすく気づけばかなりの人数分読んだな。と思うほどには面白かった。 内容自体は、そのまま受け入れられるもののほうが少数で(当たり前と言えば当たり前だが)あくまでも、これを読んで自分なりのスタイル、習慣を身に

        • 正論というだけで誰かを傷つけてもいい訳ではないと思う

          こんにちは、今日も読んでくれてありがとうございます。 今日の内容をざっくりまとめると、仕事、会社、友人、恋人などどんな関係においても「正論」というのはありますが、それは本当にその場面で必要なのか。正論だから私は正しい。と思い込んでないだろうか?というお話です。ちなみに私は正しさは場面や相手で変わるものだと思います。 あなたも職場や家庭で「どっちが正しいと思う!?」「私は間違ってない!あなたはどう思う?」なんて言葉を耳にする機会があると思います。 そんなときあなたはどのよ

        • 「うちの会社の小さい先輩の話」会社勤めの男性の夢が詰まっている一日一話読むのに良い作品

        • 「神童と猛獣」サクッとちょうどいい孤独や悩みからの脱却成長物語

        • 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック 読んだ感想とか

        • 正論というだけで誰かを傷つけてもいい訳ではないと思う

          勉強をし続ける、物事をやり続ける意味

          こんにちは、今日も読んでくれてありがとうございます。 さて今日は、何で勉強をし続けるのか。何で物事をやり続けるのか。そんなお話です。 今日の内容の要約としては、より高いところにいることができればそこにはより素晴らしい人たちがいるから限りある人生を「こんなはずじゃなかった」と言わないために学び続けやり続ける必要がある。ということです。 「何のために勉強なんかしなくちゃいけないんだよ!」「学歴なんて関係ないだろ」「学校を卒業したんだからもう適当に頑張らずにやればいいんだよ」

          勉強をし続ける、物事をやり続ける意味

          お金を稼ぐ、貯める(増やす)、使うの内、特に使う事に関して

          こんにちは、今日も読んでくれてありがとう。 今日は、お金って稼ぐも貯めるも大事だけど、結局「使う」が上手くないと稼ぐも貯めるも上手くいかないのに「使うこと」を軽視してないかな?ってお話し。 これを読んでくれてるってことは、あなたは多少なりともお金に興味があるって事ですね。 そんなあなたならお金を稼ぐこと、お金を貯めること。これに関しては副業でも残業でも、預金や財形などいろいろ思いつくこともあると思います。 でも、お金を管理する事。になると途端に???になってたりしませ

          お金を稼ぐ、貯める(増やす)、使うの内、特に使う事に関して

          クレジットカード、本当にお得なのは?

          こんにちは、今日はクレジットカードについて思うことをお話しします。 ざっくりまとめとしては、クレジットカードはあなたの利用するサービスに合わせて2枚もあれば十分。事業用に使わないならそれ以上あっても管理の手間でむしろマイナス。とこんな感じです。 さて、それでは本編です。 クレジットカードは、信用がどうだ、ランクがどうだ、作れるうちに作っておいたほうがいい。などいろいろな話が流れてきます。 また、ポイント還元が…ステータスが… もうキリがありませんよね。 そこで私が

          クレジットカード、本当にお得なのは?