島の名前 #2
こんばんは、本と子です。
ニンテンドースイッチで、「あつまれどうぶつの森」を始めました。
たぬきが経営する「たぬき開発」という会社のカウンターから、ストーリーは始まります。
(たぬきが可愛い❤)
無人島に身ひとつで移住する設定で、
島の名前と、プレイヤーの性別と名前を決めるのですが
ここが最初の戸惑いポイントでした(*﹏*;)
いちど決めたら変更できないルールなので、
優柔不断なわたしにとっては
かなり時間がかかった┐(´д`)┌
子どもたちに「可愛いやつとか、ピンときた名前でいいんだよー。笑」と言われましたが、
こういうところに思い込みというのか、
「変えられないものは失敗してはいけない」
という思い込みがあったことに気づきました(´;ω;`)
もっと気楽に楽しもう♪と子どもたちに教えてもらえた出来事でした。
ちなみに、島の名前は家族の頭文字にして、
プレイヤーの名前は、大好きな花の名前にしました♡
昔のゲームボーイしか知らないわたしは
スイッチをやるためには、Wi-Fiへの接続が必要で、さらにニンテンドーアカウントを作る必要がある。
この近未来的ルールにもびっくりしました。
パソコン買い替えたときの設定とほぼ一緒やん。。
必要なのは単3電池じゃなくてWi-Fiなんですね(☉。☉)