
サイズ直し出来ますと答えたら驚かれた理由
意外と多いサイズ直しの需要
長い間仕事をしていると、たまにサイズ直しは出来ますか?と聞かれます。
出来ると答えますが、そうすると大体驚かれます。というのは、サイズ直しは購入した店舗しか出来ないと思われているらしいのです。
そんな訳はないと思うんですが本当のようで途方にくれている人が多いようで、凄い感謝されます。そんな大した事もないのにと思うのですが。
ボクが考えるに、一般の人々にとってジュエリーの修理やカスタマイズに関する知識はあまり知られていないのではないかと思います。。
通常、指輪を単なるアクセサリーとして捉えており、修理や調整が可能なことを考えた事がないかもしれません。
そういう方にとって、指輪のサイズ直しが出来ると知ると、驚く事実なのかも知れませんね。
出来なかったり難しい物もあります
基本的には可能だけど、デザインによって難しかったり出来なかったりといった商品は当たり前にあるので、それは出来ないと答えたり、見積もりしないと分からないと答えますが、ほとんどは出来る商品ばかりです。
そもそも何で購入した店以外に出来ないと思うのかと思う事が疑問なんです。
卸業をしていた時には百貨店などに商品を卸していて売れるとサイズ直しに戻ってきますが、お客さんからしたら百貨店にサイズ直しを依頼している訳ですが結局はうちに戻ってくる。それはうちで作ったからという事が理由としてもうちも職人さんに出したりします。
おまけに百貨店からうちに帰ってくる理由は、「タダで済むから。」という事。
どんなサイズ直しでもやる事は同じ
基本的にサイズ直しの作業というのはほとんど変わらない場合が多く、どの指輪でも問題ありません。
ただ、どうしても石を外さないといけない場合は石を外せるのかどうかという事でお断りする事もあります。
ほとんどの場合は可能な事が多いので問題ありません。
路面店で断られる理由は責任を負いたくないから
ほとんどの理由はこれだと思います。地金も石も分からないしボロボロの指輪の場合は石が割れている事もあるので、余計な責任を負いたくないという事だと思っています。
うちの場合も、古い指輪で石が外れそうだとか割れてそうという事があると写真を撮って説明しますし、ほとんどの場合キャンセルされるか、別途料金がかかっても直すという事が多いですね。
もう一つは店員さんがアルバイトであったり経験が少ない場合です。
最近はアルバイトの方が多くて専門的な訓練を受けていない場合もあるので、そういった事に詳しくない事が多かったり、経験がなく分からない場合もあります。
そういった場合は断るしか選択肢がないのだと思います。
多くの商品ではサイズ直し可能です
まとめてしまうと、ほとんどの場合サイズ直しは可能ですが、お店を選ばないとやってくれない事があるので、インターネットでもそういった所を探す事が一番早いです。
専門の知識を持った方が多いですし、ボクより詳しい職人さんが直接相談に乗ってくれる事もありますよ。
大事なジュエリーは大切にしながら毎日のように身につけて欲しいですね(^^)