お客さんからのリクエストで作った指輪
購入した商品を気に入ってくれました
先日商品を購入してくれたお客さんから問い合わせがあり、作った指輪をとても気に入っている事。そして、その後旦那と旦那のお父さんにお店に連れて行かれて、二人に決められた指輪を買った事。
下の指輪が購入してくれた指輪のデザインになります。
しかし、うちで作った指輪の方が気に入っているのでそちらを使っています。この度、石だけがあるので、以前作った指輪のデザインで作ってもらえませんか?
という内容でした。凄いなと思いつつどんな指輪を買ってくれた人かと探してみると、1万円のプロポーズリングでした。
本物のダイヤモンドとプラチナで作った指輪よりシルバーでメッキをした指輪の方が気に入っているなんてとても興味深かったです。
デザインではなく思い入れ
結局は価格ではなく思い入れとデザインという事がよく分かりました。
数日後、お客さんから石が届いたので石の状態だけで写真を撮りました。それが下の画像。
この石ピンクのダイヤモンドにも見えますが、実は「モアサナイト」と言われる人工石で大きさは6ミリで1カラットサイズという事でした。枠作りも1カラットサイズに留まるので問題ありません。
知らない人にとってこのピンク色のモアサナイトはピンクダイヤモンドに見えて高額と思われますが、実際は人工石という事でそうでもありません。
本当のピンクダイヤモンドであれば数百万円はする色味であります。
ただ、プロの目からするとピンクのピンクさが少し怪しい。人工的な着色はどうしてだか違和感があります。
しかしながら、ルーペで見ても綺麗な事には間違いないありませんので、指輪にセットしたらとても綺麗になりますし、個人的にも出来上がりが楽しみでした。
そして、枠作りが終わって出来上がり
そうして、出来上がったのが下の画像
正直非常に綺麗でした。予想以上と言って良いと思います。
モアサナイトの値段は別に考えるとして特徴的なのはカットが綺麗なのでピンクが綺麗なピンクに煌めいてる。
こういった所は人工石の為せる技ですね。
個人的に思う事は、シルバーで枠を作るのがもったいないと言えばもったいないですが、モアサナイトの価格など含めて考えると正解かも知れません。
お客さんの手元に到着後、お客さんは喜んでくれました。
とても綺麗で本当に気に入っています。
と。どんな物でも本当に気に入った物を手元に置く事が一番良いですし、大切に使って頂けれるとこちらも嬉しいです(^^)