
ワークショップ 🌼花電車フラッグを作って、花電車にエールを送ろう🚊
こんなイベントやりました🚩
マルヤガーデンズ様5階、
無印良品マルヤガーデンズ店様にて、
花電車の塗り絵フラッグを作り、
花電車についてプチ講座を学習をしたあと、
マルヤガーデンズを飛び出して、
花電車こと「花3号」に旗を振ろう〜
という、なんとも“鉄分”の濃い
ワークショップを開催しました🚩

花電車「花3号」
フラッグです🚩
一つ一つ、制作監督の
ほのもこ
が印刷して旗にしてくれた
手作りです。
制作風景は
事前にフリーペーパーや、インターネット、SNSの告知をしていたことから、10名を超えるお客様がご参加になり、およそ1時間、一生懸命に「花3号」の塗り絵フラッグを塗り塗りしました_φ(・_・

こちらのご家族は、とにかく美的センスが光りました✨
聞けば、子どもたちはよく家でお絵描きをするそうです。
ママさんも、すごくセンスが良くて
「こんな華やかな花電車、いたらいいな」
と思うくらい綺麗でした👍
※お客様の撮影、掲載許可はいただいております。

の鉄道イベントには、もうほぼ“皆勤賞”?
ってくらい参加してくれる親子さん。
鉄道が大好きで、そしてリアリズム。
写真や見本を見ながら塗った塗り絵は、
図鑑のようにリアル👏
※お客様の撮影、掲載許可はいただいております。

一生懸命に塗り絵を進めました。
参加者最年少の男の子。
他の参加したお兄ちゃん、
お姉ちゃんたちに負けないくらい
集中して塗り絵してくれました。
反対側では、
ママが黄色い花電車をオリジナルで塗り塗り🖍️
そのカラーリングがまたぁ〜たまらんくらい
いいデザインでしたよ。
※お客様の撮影・掲載許可はいただいております。
想いはただ一つ
みんな、
「花電車にエール、とどけ🚩」
でした。
想い想いにオリジナルカラーを塗る方、リアリティ溢れる塗りをする方〜様々で素晴らしい👏
それにしても、みなさん、本当に塗り絵が上手い👏
聞けば、家でもよく絵を描く方も多かったです‼️
日頃からの画力の高さが、あちこちのテーブルで広がりました。

一生懸命につくった
世界に一つだけのマイフラッグに
男の子のこの満面の笑み☺️
※撮影と掲載はお客様からの許可をいただいてます。

お姉ちゃんと弟さん。
本物の花電車・花3号よりも
明るくキラキラ光るカラーをチョイス。
出来上がって嬉しいな🎵
花電車博士になって旗振り行こう
さぁ、フラッグが出来たら、
「プチ花電車講座」
をみんなで“受講”_φ(・_・
花3号には、いくつ電球が〜造花が〜付いてるかな?、
先代の花電車こと「花2号」は引退後どうしてるのか?
などもお話。
みんな、真剣に、そして「へぇ〜」というリアクションもくださって、語り甲斐が半端ない✨

今の花電車こと「花3号」は、
500形504号として、
数年前までお客様を乗せて走ってました。
どんな風に改造されたか?
などもご紹介。
花電車の電球や造花の数も予習したよ🎵
早く会いたいな花電車
さぁ、みんな「花電車博士🎓」
になったところで、
マルヤガーデンズを飛び出して、
待つこと10分⏳
ついに、
花電車がやってきました‼️

信号待ちをする花電車・花3号。
見えた瞬間から、
マイ花電車フラッグを🚩
一生懸命に振ります。
本物の花電車と私の花電車
自分が塗った
オリジナルデザインの花電車と、
本物の花電車、
どっちがカッコいい❓
の問いに、
子どもたちからは
「自分のーヽ(´▽`)/」
といういい反応も(笑)

と自慢してくれた女の子。
本当に、こんな花がいっぱいの
花電車がいたらいいよね🎵
子どもたちも、
そのご家族も
みんな一生懸命に旗を振りました🚩

その背後では、
ご家族の皆様が
一生懸命にスマホを向けました📷📱

🌸花電車🌼
安全運転に一生懸命な運転士さん。
どうやら気づいてもらえなかったけど、
じっくり見る「花電車・花3号」には、
みんなきっと何か感じるものがあったみたい🌸
花電車が行っちゃった後は〜

鹿児島駅前から折り返してくるまで、
みんなで記念撮影。
どの花電車の塗り絵も
すてきでしょ?
みんなで、
仲良くならんで記念撮影📷
参加してくれてありがとうございました😊
また、みんなで鉄分補給しようね👍
🚊ー🌼ー🚊ー🌸ー🚊