見出し画像

【着物コーディネート】浴衣②

こんばんは。
今回は浴衣コーディネート第二弾です。

夏着物関連の記事はこちら★
夏着物コーデ
夏着物用履物
浴衣コーデ①



レトロな緑色浴衣

  • 浴衣(緑地にピンクの大花柄)

  • 帯(生成地にピンクの花の刺繍)

  • 半襟(白×黒の市松模様)

  • 帯揚げ(ワインレッドの縮緬)

  • 帯締め(ワインレッド&白のグラデーション)

祖母からのお下がりの緑色の浴衣です。
普段ここまではっきりとした緑色の服を着用したことがなかったので色合わせに苦戦しましたが…

家族が食べていたスイカを眺めていたらスイカ色って可愛いかも?と思い赤系統を合わせてみました!
よく考えたらイタリアンカラーもこの配色なので結構まとまって見えてくれたような笑

半襟は市松模様にしましたがあまり市松模様に見えなくなってしまい、縞模様のヘビみたいな模様に見えちゃってます。。。

えんじ色総絞り浴衣

  • 浴衣(えんじ色総絞り)

  • 帯(生成地にピンクの花の刺繍)

  • 帯揚げ(淡いグリーン)

  • 帯締め(ワインレッド&白のグラデーション)

こちらも祖母のお下がりの浴衣です。
祖母は身長158cmと昔の人にしては高いので160cmの私でも身丈が合いお下がりも着やすいです。
体型も遺伝で似たような体格なので祖母用の着物は比較的扱いやすく助かってます。

もうお気づきの方もいるかと思いますが、生成地にピンクの花の刺繍の帯が万能すぎて今年の夏はヘビロテしておりました。
浴衣にも着物にも合わせやすく、フォーマルは無理でもちょっとしたお出かけシーンにも使える万能帯です。

紫系統はお洋服だとためらいがちなお色ですが、和服では結構使いやすいため紫小物もたくさん集めてしまってます笑

さいごに

今年の夏は全5着の浴衣を着ることができました。
夏帯をフルコンプできなかったので、全夏帯着用という目標は来年に持ち越します♩

そろそろ秋めいてきたので夏着物季節も終わりですね。
秋になったらお出かけもしやすくなるので秋向け着物コーデを考えるのも楽しみです♩

最後までお読みくださりありがとうございました。
お着物好きさんはぜひフォローお願いします★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?