コラボ大好き芸人の私が【コラボ配信を企画するとき】に気をつけていること
こんにちは!夢乃ほのかです。
今回は配信でコラボするときの私の心得を書いていこうと思います。
コラボ配信大好き芸人で〜す
また、この記事は企画に参加しています。
IRIAMライバー仲間の鎌倉屋トルテさんと一緒に考えた
noteを利用しての企画「 #noteで語るIRIAM生活 」です!
詳細はこちらをご参照ください〜!
前日の鎌倉屋トルテさんの記事、とてもすてきでしたのでぜひ読んでみてくださいね。
▼自己紹介
改めまして、夢乃ほのかです。
YoutubeとIRIAMで配信をしている、ゆるゆるクリエイタ〜系vtuberです。
誰かにとっての居場所になりたい/人と人が出会う、ささやかなきっかけになりたいという大きな願いを持ちながら、ゆる〜く配信をしています。
ゆるゆるとは言いつつ、配信やコラボには熱い想いがあるのです!
そんな私が2021年いくつかコラボさせてもらって貯めてきた
コラボのノウハウも含めて、大事にしていることを簡単にシェアしたいなと思っています。
▼コラボ実現までのフロー
企画はざっくりした思いつきから、徐々に企画内容をブラッシュアップして実現性を高めていくフローになっています
ざっくりしたままでは結局当日にあたふたすることになるので
「大まかに」くらいの内容は固めておくことにしています。
「大まかに」は、細かい一字一句のセリフを考えるというよりは
「こんなことを話そう」というくらいゆる〜い粒度で決めていきます。
それでは早速、フローそれぞれのポイントを見ていきましょう。
①内容/コラボ相手を思いつく
企画の始めは【企画内容】【コラボ相手】どちらが先の場合もあります。
・こんなことしたら面白そう!
・この人とならこんなことしたいな〜!
なんて柔軟な発想で企画を思いつく⇨実現性を高めていく、
という感じです。
インタビュー形式/話題が決まっている場合は、
この時点でざっくりだとしても内容を詰めていきます。
(例1)空音杏なりきり選手権
空音杏ちゃんの特徴ある話し言葉(チャット文)を生かして、
本気でなりチャ(なりきりチャット)したら本物わからない説から発想
この時のポイントは
【自分にとっても、コラボ相手さんにとっても、リスナーさんにとっても嬉しい内容かどうか】を吟味することです
当たり前ですが、配信はリスナーさんの存在あって成立するものであり、
コラボ配信であってもそれは変わりません。
だからこそ、自分の配信枠のことだけでなく、
コラボ相手さん+コラボ相手さんのリスナーさんにとっても嬉しいコラボ内容かどうか?をしっかり立ち止まって考えるようにしています。
具体的なコラボ内容を考える時のポイント
・コラボ相手さんの魅力が活きる内容か?
・コラボ相手さんらしさを感じられる内容か?
・その人のリスナーさんにとっても嬉しい内容か?
・自分も楽しいと思える内容か?
・自分のリスナーさんにとっても面白がってもらえる内容か?
「これ誰得な訳?(笑)」
みたいな、独りよがりにならないように・・・ということです。
(なれているかしら・・・・・・)
補足:
私視点で考えると、私は誰とコラボしても「お前何やってんねん」と笑ってくださるようなリスナーさんも多いのであまり重くはとらえていないです😉いつもありがとな〜
(例2)あつまれカフェ好きライバー!おやすみ前のティータイム
夢乃+カフェをコンセプトに盛り込んだライバーさん3人との4人のコラボ。全体を通して、三人三様でそれぞれらしいところが感じられた。
同じく「カフェ」を起点に持ちながら、全く違うライバー人生を歩んでいることがわかり面白い。
「おみやげ」はトルテさんの発想!カフェライバーさんならではの発想が最高だった。
②当日のタイムスケジュールを作る
内容が決まったら、
当日のタイムテーブルと動きを考えていきます。
*開始・終了時間の目安(所要時間)
*導入⇨本編⇨終了、のシーンの切り替わり
*本編の進行の仕方
*集合時間
などなど・・・決められることはたくさんありますが、
ここでのポイントは、①と同様、
【「大まかに」くらいの内容は固めておく粒度・細かすぎないこと】です。
その理由は③と一緒に語りたいので、次のポイントをお伝えします。
③当日までのスケジュールとタスクを見える化
当日のタイムテーブルまで決まったら、企画のためにやらなければいけないことと、そのスケジュールを書き出します。
書き出す理由は、安心して当日を迎えるためです。
どうしても漏れが発生してしまうこともあるのですが、できるだけ漏れのないように、当日を安心して迎えられるように、ということです。
コラボ相手さんに共有する必要がある場合・複数人コラボの場合は特に、「コラボ相手にもタスクとスケジュールを共有」します。
決まった内容をコラボ相手に共有する理由2つ
(1)認識のズレがないように
(2)安心してもらえるように
いつ情報解禁?この企画の概要は?いつまでに提出が必要?などの
企画当日までに必要なタスクの認識にズレがないように。
それから、やはり「安心して当日を迎えて欲しいから」です。
コラボをしてくださる方たちは、緊張して来られる方も多いですが、私のできる限りは尽くして、安心して、当日を楽しんで欲しいなと思うのです。
だから「どこまで決まってるのかな?」「もう準備はできているのかな?」「何か準備するものはあるかな?」など、不要な不安は除けるように、
コミュニケーションはできるだけ細やかにとるようにしているのです。
(コミュニケーションが細かく取れないようなスケジュールはできるだけ作らないようにしています。)
なので、「大まかに」だとしても決めておく必要があるのです。
もちろん共有する必要がない場合もあります。
細かに連絡が取れている場合やもうお互いにコラボに十分なれている関係性の場合がそれに当てはまると思います。
この辺りは臨機応変に、という感じですね。
企画概要・擬態的な内容・タイムテーブル・タスクがある場合はタスクとそのタスクのスケジュールも記載
企画内容・タイムテーブルや当日までのタスクとスケジュールを共有するときは、Notionを使用しています。
最近日本語対応してくれて、最強になりました。
私は配信の記録にNotionを使用しているので、その記録をそのままシェアすればいいだけだから楽ちん!
そしてここでもやはりポイントは
【「大まかに」くらいの内容は固めておく粒度・細かすぎないこと】
です。
その理由は大きく2つ
(1)緊張させたくないから
(2)当日変更があっても融通が効きやすいように
(1)緊張させたくないから
私の場合はコラボ相手に対して「すっぴんのあなたを知りたい!」
という、その人らしさを感じられるコラボにしたい気持ちがあるので、キチキチ決めてしまうことで「頑張らせてしまわないように」色々決めきらないようにしています。
なので、企画を伝える時点で、「ゆる〜くやっていきましょう」という私側のつもりも伝えておくことにしています。
(2)当日変更があっても融通が効きやすいように
内容を決め込みすぎると、当日変更があった時に対応に迷いやすくなる可能性があるからです。(タイムテーブルが台本を兼ねているものを共有している場合は特に、コラボ相手を混乱させてしまう場合があります)
以上は、私が大事にしているというだけで、必ずそうしなければいけないわけではないと思います。
こういう考え方もあるんだな〜くらいにとらえていただけたら嬉しいです。
④当日気をつけること
当日一番大事なポイントは【自分も思いきり楽しむ!】ということです!
配信者の気持ちや雰囲気って、思っている以上にリスナーさんに伝わっています(私の中のオタクくんより)
そんな出演者自身がつまんなそうな配信、誰も見たくないですよね。
だからこそ、企画段階で「自分自身が面白そう!楽しそう!」って思えるところまで練っておくことが大事なのです。
当日、今まで決めたスケジュールやタイムテーブルが変更になってしまうことは、当たり前です!予定は予定なので!
遅刻あります!笑
機材トラブルもn回やりました!(本当にごめんなさい。)
だからこそ、その時その時にあった形でゆる〜く対応しつつ、充実した時間になるように、進行できる力・役割、そのための心の準備が必要です。
(例3)みみかす
お絵かきライバー4人組のコラボ配信。機材トラブルも寝坊もあったけど、メンバーそれぞれがフォローしてくれて超助かったし、リスナーさんも含めて、心を広く待ってくれていて本当にホッとしました。そのスタンスが本当に嬉しかったよ〜〜〜。ちなみに毎度共有しているタイムテーブルはない
おまけ:配信アプリIRIAM でコラボするときに気をつけること
配信アプリIRIAMでコラボする場合は、
・情報解禁の時期
・企画内容のわかりやすさ
に特に配慮しています。
🔽情報解禁の時期
コラボ相手の重要な企画やイベント参加期間に情報が被ってしまわないように。
コラボは主活動ではないので、まず各々の活動情報が最優先です。
🔽企画内容のわかりやすさ
理由は「リスナーさんにとってわかりやすい」ことはコラボ配信に来てもらうハードルを下げるために重要だからです。
コラボ配信の場合は、「いつもの雑談」はできなくても
「いつもと違う配信者の姿が見られる貴重な時間がコラボ配信なんだよ!」
ということが少しでも感じてもらえるように、
言葉選びやサムネ作りはかなり気を配っています。
「コラボ配信ってリスナーからすると、何やってるのかよくわからないし、蚊帳の外感があるから好きになれない」
「配信に来てみたけど何やってんのかよくわからなかったから退出した」
厳しい言葉ですが、上記のような体験はリスナーさんにとっては不毛だし無駄に感じるから好まれにくいんじゃないかなと思います。
せっかく自分たちのために時間を割いていただいているのだから、できるだけ、どのタイミングで来てくれた、知ってくれたリスナーさんにとってもわかりやすい配信内容にしたいなと思います。
そのために、情報解禁の時点〜配信内でも、わかりやすさを大切にした設計が重要なのです。
補足:
IRIAMはアプリの設計上、配信内で立ち絵を読み込む以外のビジュアル情報を魅せるための機能がないですし、そもそもコラボ向きではないと思っています。IRIAMで伝わるコラボをするためには「立ち絵一枚+音声だけで伝えわる内容」という前提で企画を探ります。
▼まとめ
以上が、コラボ大好き芸人の私が2021年いくつかコラボさせてもらって貯めてきたコラボのノウハウと大事にしていることになります。
実は配信者は、かなり色々考えてからコラボ当日に臨んでいるんだ!ってことが少しお分かりいただけるのではないのでしょうか。
当日は楽しいから一瞬で終わりますが、だからこそ悔いが残らないように一所懸命準備しておくことが、「コラボ楽しかったね〜!またやりたいね〜〜!」へつながる鍵ですね。
私はまだまだ司会進行も企画も上手な方ではないですが、
もっともっと
「ほのかちゃんといるとなんか面白いことができる!」
「ほのかちゃんといると楽しいことが起きるぞ!」
って思ってもらえるように、研究し続けていきたいなと思います。
***
私には、コラボ配信を通して、
「人と人が繋がるきっかけになりたい」
「一緒にいてくれる人たちの魅力をふんわり伝えたい」
というポリシーがあります。
これらはポリシーであり、私の役割=仕事でもあると思って日々取り組んでいるわけです。
Youtube関連でお手伝いしてもらうときに共有している資料の一部。
数字でははかれない、心/気持ちの部分に重きをおいたコンテンツを作っていきたい。
ここまでご覧いただいた方にはきっと、私がコラボ配信にかけている熱い思いが、ふんわり感じてもらえたんじゃないかな。
ゆる〜い人間ではありますが、心はだいぶホットなのですよ。ふふふ
ちなみにお誘いはいつでも待っています・・・💕
(今のところ貰ったコラボのお誘いは1割程度ですがいつでもウェルカムです)
とにかくコラボ相手さんに無理なく、安心して楽しんで欲しい!
と言う熱い気持ちを大切に。
そして自分も楽しんていこう!ってるんるんな気持ちも
大事にしていきたいです。
以上で、 #私の仕事 をおしまいにしたいと思います。
それではまたね。
****
noteのお題タグを活用した、note記事投稿企画です!
年末年始に日替わりで投稿されるIRIAMライバーの紡ぐ多彩なnoteで、私達をもっと知っていきませんか?
💎期間:2021年12月29日~2022年1月8日
👓場所:各ライバーのnoteアカウントにて
🖊Nextメンバー: 南足りんたろうさん