![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171601159/rectangle_large_type_2_ca3b91d8cbde79d88b93da4f83eff915.png?width=1200)
妄想はどんどん膨らむ
今日は、実家から空き家になっている
祖父の家に移動して欲しいと
父に頼まれた荷物を運ぶため
70さんを走らせ
田舎道を2往復した
祖父の家まで片道1時間程かかるので
なんだかんだで4時間程かかった
業社ですね、もはや。笑
でも、おかげで
70さんの運転、どんどん慣れていく
それはそれでありがたい
古いランクル70のため
ドラレコも
バックモニターもついておらず
何かと恐いことも多い、今日この頃
(車の運転自体、まだあまり慣れてない僕)
車好きの友人が今度
一緒にバックモニター&ドラレコ
の取り付けを手伝ってくれるというので
それまでは必死に頑張る
ネタは尽きないぐらい
ハプニング大魔王だけれど
人には恵まれた人生だと
つくづく思う
本当に本当に感謝です
また、珈琲の焙煎の試運転も
やっとこさ、できた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171599048/picture_pc_0fb1a12c7162c0bc7944f7ebea0b93b0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171599046/picture_pc_42e412864b83d2fa6f369f8a7791f92f.png?width=1200)
大いなる田舎
煙もチャフも気にせずに
のびのびと焙煎出来るのが
本当に良かった
ここを焙煎所にしようかと
目論んでいる
家から車で一時間なので
ちょいとひるんでいるのだけれども…
ドライブと思えば、楽しめそう…かな?
考えすぎて結局動けなくなる僕は
行動に移し、やりながら
軌道修正していくのが良さそう
相方にも「一旦決めてしまえ!」
と、尻を叩かれている。笑
そんなこんなで
本日は長時間運転となったのだけれども
ドライブの最中
相方さん、今日も絶好調で
助手席であれこれと
話してくれていた
しかしながら
流石に4時間となると
話し疲れたのか
帰りは途中から、爆睡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171598699/picture_pc_c71f2bcaa7270efe812a0f8c87863cbb.png?width=1200)
そんなときにタイミングよく流れた
星野源の「ばらばら」が
なんだか無性に心に沁みた
気持ちよさそうに口を開け
爆睡する相方の横顔を見て
心がほっとした
あぁ、少しは安心して
眠れるような運転に
僕も成長したのかな〜
嬉しいなー
こんな調子で、二人でもっともっと
色々な所に出かけたい
後ろの席にも
友人や家族を乗せ
出かけるのもいいな
帰りは気づいたらみんな寝てて
「おい、一人にするなよー!!」
なんて苦笑いしながら
今日みたいに
星野源の「ばらばら」を聴いて
「ま、いいか」
なんてひとりごと言って
ほのぼのと運転して帰りたい
妄想はどんどん膨らむ
運転する時間って
僕にとって幸せな時間なんだなと、改めて