見出し画像

いろんな自分に出会う道のり


「あら..何もしたくない」
今年の夏は、心の夏休みだったな。
ゆっくりゆっくりな夏でした。

秋、季節の力かな。
清々しく、るんるん夏休み終了

すこーしずつ、新しいこと
動き始めた最近です🍁

秋のはじまり
いかがお過ごしかな☺️






心の夏休み期間

「さっ、どうしましょう」
「あれ、本当になにもしたくない」
「どうしたいのかな」

日々の気力が薄れたような期間で
でも
心の温度が低いからこそ
人生を俯瞰してみれたような時間。


「わたし、夢叶えているんだ」
ってことを再認識したりして。



はじめて描いた将来の夢は、看護師さん
大好きなおばあちゃんの職業で

おばあちゃんのような
目の前の人に温もりを届けられる人になりたい




その後、描いた職業は


グルテンフリーのカフェを開きたい
(食事療法で大変だった時、楽しく健やかさを育てられたら幸せだな〜と思って調理専門学校にも通ったりして、楽しかったな)

ヨガインストラクター

そして

骨格インストラクター




職業という形は
変わったかもしれないけれど
夢の在り方は
きっとずっと一緒だったんだな。

描いたもの叶ってたんだ
って。





「肩甲骨だ」「くびれだ」「小顔だ」

忙しいな〜と...

Instagramやオンラインを
客観的に自分を見て思いますが


その入り口の先に
届けたい温もりをいつも一緒で


「自分を信じて、優しくいて、だいじょうぶ」
「体は、可能性がたくさんだよ」


ということ。





ボディラインの崩れは
努力不足より努力過多のことが
圧倒的に多かったりして


努力(緊張)を増やすほど
変化する・成長する
その道のり一本!って感じがするけれど


実は

「緩めるほど、変わる」という
新しい道のりがあったりする



その道のりはいろんな自分に出会う道のりです

一丁前に意見が言える自分

腰の位置がこんなに高いのか自分

涙もろい自分

呼吸が軽い自分

イライラするんだ
😳の自分

鼻が高かったのね、自分

実は旅に出たかった自分

実は寂しかった自分


愛おしく、時々パニックに
楽しく、時々深刻に

そんな風にこの道のりを
わたしは歩んできたな。

これからも
誰かの隣を歩いたり
一緒に休んだり

時々1人で、はるかかなたへ暴走したり。
個性豊かに歩いていく。




「さっ、歩き出そう」
そんな9月のおわり🍁



9/30まで無料説明会 リスタート
ナチュラルなあたらしい自分に出会う場所
両手広げてゆるーっとお待ちしております🐢







いいなと思ったら応援しよう!

金澤佑華
ほのぼの続けていけます。まずは3カ月間続ける事が目標です。読んでくれただけで私にとって大きなサポートです。ありがとう。