メンバーシップ通信 vol.4 『本本交換』市場に出ている本の紹介
メンバーシップ通信vol.3に続き、『本本交換』についてのお知らせです。今回は、市場に出ている大人向けの本と、実際に参加された村山幸さんの『本本交換レポート』をご紹介します!
本本交換とは?
市場に出ている本
今回は、「本本交換」の市場に出ている 大人向け の本をご紹介します。
まだ譲り先が決まっていない本たちなので、気になったものがある方はメンバーシップ掲示板に行ってみてくださいね。
(メンバーシップ「本本交換」掲示板はこちら)
・「マーガレットハウエルの『家』」(イノウエ | 日々の観察記さん)
・「casa 家づくりの教科書」(イノウエ | 日々の観察記さん)
・「ルックバック」藤本タツキ(ねこさん)
・「おかたづけ育、はじめました。」 整理収納アドバイザー Emi(笹原ゆうさん)
・「大家さんと僕」 カラテカ 矢部太郎(笹原ゆうさん)
・「自己肯定感 育成入門」 平岩国泰(笹原ゆうさん)
・「子どもが変わる怒らない子育て」 島津良智(笹原ゆうさん)
村山幸さんの『本本交換レポート』
「本本交換」に参加してくださった村山幸さんが、さっそくレポートnoteを書いてくださいました✨
14ひきシリーズ(作:いわむらかずおさん)の絵本を出品していただき、譲り先の笹原ゆうさんに発送、そして、かすみさんが出品された「まんが攻略BON!」を受け取るまでをレポートしてくださってます✨
今後の課題として、市場に出ている本の一覧がもっと見やすくなればいいな…とか、やりとりが賑やかになっていくほど掲示板の階層が深くなり探さなければならないのがもどかしい…といった貴重がご意見もいただきました✨
実際に使ってみてご感想をいただけるのは本当に本当にありがたいです。
このあたりの使いづらさに関しては、近いうちにnoteの社内の方々に相談する機会を設けてもらう予定ですので、いろんな方からアイディアを伺ってより簡単に参加していただける仕組み作りをしていきたいです。
『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。