【WACK】で書物院の司書をしています/ジョジョの奇妙な冒険
『みんなのPTA』×『読書KIDS 親の会』
presents
\\\\ \ \ \ \ \ / / / / / ////
🌟思い出のマンガの一言🌟
//// / / / / / \ \ \ \ \ \\\\
vol.5
#思い出のマンガの一言
▼企画の説明はこちら▼
「ジョジョの奇妙な冒険」より
▼策士ワディ(WACKの人)さん▼
「大切なのは真実に向かおうとする意志」
noteゲーム化&コラボ企画【WACK】
ワディさんのnoteゲーム化&コラボ企画
【WACK】が大盛り上がりですね!
私はノートガルドにある書物院の司書として、
毎日忙しく働いています。
書物院の主である大賢者さまが
読み散らかした本を整理したり、
訪ねてきたお客様のお相手をしたり・・。
大賢者さまに振り回されながらも楽しい日々。
▼WACKの「街」の概念について▼
ノートガルドの街
▼(WACK関連の記事まとめマガジン)▼
WACKでは、参加者同士が自由に
コラボしてOKということになっています。
緑川凛さんが運営するノートガルド内の教会で
読み聞かせイベントに出させていただきました。
そして、ここからまた新しいコラボへと
発展していきそうな予感がしています✨
3月中旬からの春休み期間に開催予定の、
サークルメンバーk@sumiさんの企画。
書物院の主であり、
併設されている喫茶店のオーナーでもある
大賢者 白さんも、
「#思い出のマンガの一言」企画の参加を
表明してくださっています。
白さんはこれまでにも、
「ブックリストにこの本どう?」と
本を何冊も薦めてくれているんです。
どのマンガのどんな一言を選ばれるのか、
楽しみにしています!
書物院の司書・きいすの日記
🖊 📓 🖊 📓 🖊 📓 🖊 📓 🖊
今日、街で買い物していたら、
お友達のゆうちゃんに会ったんだ。
「やっほー!きいちゃん!何してるの?」
「あ、ゆうちゃん!
大賢者さまに頼まれたおつかいだよ。
人使いが荒くって困るよー!」
「でもさ、やっぱり白さんってすごいよね。
世界中から冒険者たちが相談しに来るけど、
どんな悩みも解決しちゃうもんね!
きいちゃんもそれがわかってるから
白さんの元でお仕事してるんでしょ。」
「うん、まぁね。」
「あ、そうだ。
去年の7月にきいちゃんが書いた"書院通信"が
たまたま机の引き出しからでてきたんだけど・・・
きいちゃん、人物のイラスト・・・、苦手?」
「(ぎくっ)
うん、何度か頑張って"書院通信”の表紙を
描いてみたんだけど、うまく描けなくて。」
「じゃあさ、たまには私が描いてあげるよ!
イラスト得意だからさ。」
「えっいいの?!ありがとう!」
ゆうちゃんのイラスト、楽しみだなぁ。
明日はSt.Mikarin教会に行く日だから
そろそろ寝よっと。
🖊 📓 🖊 📓 🖊 📓 🖊 📓 🖊
最後に
今回ご紹介した
「#思い出のマンガの一言」応募作品は
こちらのマガジンに追加しています。
▼『思い出のマンガの一言』マガジン▼
▼#思い出のマンガの一言 vol.4▼
「家栽の人」「鬼滅の刃」
▼#思い出のマンガの一言 vol.3▼
「鬼殺の刃」「町でうわさの天狗の子」
▼『みんなのPTA』サークル▼
▼『読書KIDS 親の会』サークル▼