見出し画像

私の好きな農作業着&便利グッズ

今回は、需要があるのかどうか分かりませんが、私が農作業をする時に気に入っている作業服や、使っていて便利な小物を紹介しようと思います(広告収入とかは全くないです。ただの自己満足です。笑)。

これから農作業をやろうと思っている方などに、ご参考になれば幸いです。

1)トップス

私が住んでいるところは標高が高めの山間部なので、日中は結構気温が上がり、朝晩はかなり冷え込みます。

なので、トップスは基本的に
 ①速乾素材のコンプレッションウェア(インナー)
 ②半袖Tシャツや長袖シャツなど(ベース)
 ③薄手のハーフジップフリースなど(ミドル)
 ④春・秋はヤッケ、冬は中綿入りのウインドブレーカーなど(アウター)
という風に重ねて着て、気候によって調節できるようにしています。

露地栽培での作業とパイプハウス内での作業とではかなり気温が違いますが、私は主に野外での作業なので、それを基準に紹介していきますね。

<コンプレッションウェア>

まず、インナーのコンプレッションウェア。これは夏用ですが、風がある時などは着ている方が涼しいくらいです。長袖だと日焼け防止にもなります。

冬は冬用の素材のものもあります。私は上記のバートルと自重堂(Z-DRAGON)のコンプレッションウェアを持っていますが、バートルのほうがちょっとゆとりがあるというか、伸びがいい気がします。自重堂のブラックは、他の色と同じサイズでも何故かやたらきつい時があります(気のせい??)。

ハウス作業の時に長袖インナーだと暑いので、Tシャツ+冷感素材のアームカバーでもいいかも。

コンプレッションウェアだけだと、体の線が丸わかりで結構まずいことになるので(笑)、私は上にTシャツなどを重ねて着ています。

<ヒートテックフリース>

冬は、コンプレッションの上にユニクロのヒートテックフリースを重ねて、その上に薄手のハーフジップフリースを重ねてます(どれだけ着るの?って感じですね)。ヒートテックフリースは軽くてほんとにあったかくていいです。

上のリンクはボーダー柄ですが(去年のなのでこれしかなかった)、個人的にモックネックがおすすめ。首元があったかいのにタートルネックほどゴワゴワしなくていいです。

着ているところはこんな感じ。時期は雪が消えてきたくらいの時期です。

分かるようで分からない写真ですみません。ろくな写真がなくて。

2)ボトムス

ボトムスは、通年で作業服のフルレングスパンツですが、夏は薄手の素材のもの、冬は下にヒートテックレギンスを重ね履きしたりして調節します。冬でも動くと暑くなりますが、下半身が冷えると腰にきたりして辛いので、女性は下半身はなるべく冷やさない方を重視したほうがいいかもしれません。

農作業の場合は立ったりしゃがんだりという作業が多いので、ボトムスはゆとりのあるデザインの方が楽だと思います。

作業ズボンはいろいろ試したのですが・・・何回か失敗した結果、私が「もうこのメーカー以外履かない」と思っているくらい好きなのが(コンプレッションウェアとかぶりますが)バートルというメーカーです。

夏用のものだと、上記のT/Cライトチノ素材がさらさらして履きやすくて好きです。ドビークロスは毛玉ができるんですよね。秋冬ものだと、T/Cソフトツイルかストレッチツイルが良かったです。火を扱う職種じゃない限り、化繊が入っている方が乾きやすいし動きやすいかなと思います。

逆に、私の体型に合わなかったのはZ-DRAGONのレディースカーゴとアジトのペンタスストレッチワークパンツ。ちょっとダボッとしすぎてダメでした。どちらも、生地はしっかりしていていいんですけどね。

余談ですが、最近は、カーゴパンツの太もも部分のポケットがないと落ち着かない感じになってしまいました(笑)。スマホを入れたり、ちょっとした道具を入れたり。普通のポケット位置だと、しゃがんだ時に足にあたって痛かったり、お尻のポケットは下に落ちたりして不便なので・・・カーゴポケット重宝してます。

(サロペットやオールインワン、ツナギも持っていますが、トイレに行く時に面倒なのであまり着ていません。虫とかがひどい作物の中に入る作業の時に着るだけです。酪農以外だと、案外着る機会はないかも。)

3)小物

小物に関しては、扱う作物にもよりますし、好みが大きく分かれる部分だと思うのですが・・・私はその分、気に入ってリピートして使っている物が多いですね。

<長靴>

厳冬期以外、これの黒を愛用しています。素材がゴムではなくポリ塩化ビニル(PVC)なので、ゴム長靴のようにつなぎ目がすぐ切れたりしないし、かつ軽いので足が疲れない気がします。ちょっと短めの長さも、足が蒸れすぎなくていいです。いや、蒸れますけどね。笑

この長靴を使用し始めて1年半経ちますが、まだ穴もあきません。じょうぶです。

農家さんに「ゴム製じゃなくポリ塩化ビニル製を選べ」とアドバイスいただいたのが本当に良かったなぁと思います。やはり長年やってらっしゃるなかで、使いやすい道具を熟知されてますからね。

あっ、でも、冬はゴム製の長靴のほうがいいですよ。PVCだと寒いので。

グリーンマスターや野鳥の会の長靴など、かわいいものもありますが・・・私は畑だけじゃなくて雑木林とか森とかにも入るので、底が薄いと破けそうという理由で履いたことがありません。だんだん、見た目よりも機能性重視になってきた気がします。農作業は過酷な時もあるので、そうならざるを得ない・・・かも。

<グローブホルダー>

これは本当に愛用してます。最初に1つ買って、似たような商品を他にもいくつか買いました。でも、形はこれが一番つかみやすいというか、手袋を挟む時に挟みやすかったです。

カラビナループにつけて使用するとこんな感じです。

どういう状況の写真だよ、という感じですけれど。笑 上記の長靴も写っています。いつもこんな感じで作業しています。長靴とグローブホルダーは、本当に「これがあってよかった」といつも思ってます。大げさですかね。

<その他>

あとは、普段はウレタンコーティングの背抜き手袋を使って作業していますが、まだ買っていないけれどこれ欲しい、と思っているのが袖付き手袋。

「のらスタイル」の小物は私もいくつか持っていて、普通の背抜き手袋もアームカバーも持っているのですが、夏はアームカバーが暑いんですよね。でも、つけないとコンプレッションウェアと手袋の境目だけ日焼けしてしまい、ブレスレット状態になってしまうので(今年なりました。笑)・・・。

冬場、防寒着を着ている時なんかもよさそうですよね。この手袋は、今度買おうと思っています。

***

帽子は何種類か持っていて、その時々で替えて使っています。でもつば広めの帽子をかぶることが多いですね。男性の農家さんは、帽子じゃなくてタオル派の人が一定数いますが、女性はほぼ日除け付きの農帽をかぶっている気がします。この辺は完全に好みですよね。帽子は種類もいっぱいあるので、店頭でかぶってみるのが一番かなと思います。

***

今日の記事は長めになってしまいましたが、やっぱり自分の中で使いやすい道具を使うと、農作業もやりやすくなる気がします。重労働だからこそ、服や道具はお気に入りのものを使ったほうが気分も上がりますし。

ということで、これから農作業やってみたい!という方などの参考になればうれしいです。

サポートありがとうございますʕ•ᴥ•ʔいただいたお気持ちは、カードリーディングで循環させていただきます😊