見出し画像

新潟、知っておきたいラーメン事情!

みなさん、こんにちは。仕事が趣味で趣味が仕事。
株式会社H5代表取締役の本間優太です。

寒い時の一杯!

だんだんと寒くなってきて温かいものが食べたくなる季節になりましたね。
私はラーメンが好きで、よく仲間と一緒にラーメンを食べに行きます。
飲んだ後の〆ラーメンは本当に最高ですね!

先日、仲間とカップ麺パーティーを行い、
いろんな種類のカップ麺を集めて食べ比べしました!

スーパーなどのカップ麺コーナーには新潟発の
ラーメンも多く並んでおり嬉しい気持ちになります。

私の出身地でもある新潟は
「日本で一番ラーメンを愛する街」であり、
ラーメン激戦区です。
多様なラーメン文化が根付いており、
今では一般的なメニューでもあるラーメンとチャーハンのセットの略語のラーチャンも新潟のラーメン屋から生まれた言葉でもあります!

地域性を活かしたラーメン5種

新潟県は南北に長く、各地域で特色あるラーメンが生まれました。これにより「新潟5大ラーメン」と呼ばれるラーメン文化が形成されました。

①長岡生姜醤油ラーメン
 生姜を効かせたあっさりした醤油スープが特徴で、香り豊かで体が温まる一杯です。地元の特産品である生姜を使い、健康志向の高い人に人気があります。
②燕背脂ラーメン
 背脂をたっぷり使用した濃厚なスープが特徴です。極太のストレート麺と相性がよいです。全国的に大人気の背脂は実は新潟が発祥の地です!
③新潟濃厚味噌ラーメン
 濃厚な味噌スープを使用し、コクのある味わいが楽しめます。特に寒い季節に人気で食べ応えも抜群です。
④新潟あっさり醤油ラーメン
  鶏ガラや魚介系のあっさりしたスープが特徴で、軽やかな味わいが魅力です。
⑤三条カレーラーメン
 カレー風味のスープに中太麺を合わせたユニークなスタイルです。カレーとラーメンの融合は新潟ならではの創作料理として人気があります。

新潟の5大ラーメンは、それぞれが地域の文化や食材を活かした個性的なスタイルです。
新潟のラーメン文化は、地域の気候、産業、歴史的背景を巧みに取り入れながら進化してきました。各地域のニーズに応え、独自の味や調理法を開発することで多様性に富んだラーメン文化を形成しています。
この進化は現在も続いており新潟ラーメンの魅力を一層高めています。

新潟のカップ麺消費量は日本一!

実は新潟市はカップ麺の購入金額が日本一!
一人あたりの売上もトップです。
理由としては新潟は日本有数の豪雪地帯であり、冬季には外出が難しくなることがあるためカップ麺が保存食として重宝されているからだそうです。
また、上記のようなご当地ラーメンが多く存在するのでこれらを再現したカップ麺も販売されており、地域性を活かした商品展開が人気を支えています。

最近では新潟のラーメン文化を背景にしたユニークなカップ麺の「みそきん」が品切れになる程大人気ですね。HIKAKINさんの影響力によって多くの人々に親しまれています!
濃厚な味わいと個性的な具材が特徴で、
私も購入できた際には食べるのが楽しみです!

さいごに

ラーメン好きの私としては新潟の素材を生かしたラーメンの開発もしてみたいですね。
こってり系、あっさり系、最近は健康ブームなのでヘルシーなラーメンの開発できそうですね。
考えるのも楽しい!

さて、次はどんなラーメンを食べようか。
みなさんのおすすめもぜひ教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?