常に創り手意識を
みなさん、こんにちは。株式会社H5 本間優太です。
皆さんは日々の生活の中で、創り手意識をしたことがありますか。
僕は、舞台監督という仕事をしているので、音楽ライブの創り手側ににいることが多いです。
僕たちが日常的に触れているものは、誰かによって創られたものになります。
例えば、テレビ番組はAD、カメラマン、音響、大道具、照明など他にもたくさんの創り手がいることで1つの番組が出来ています。
僕は24歳から起業塾で学んできて、創り手に入ると新たな気づきがあると教わり、セミナーやイベントのスタッフに自ら手をあげて行ってきました。
現在、法人1社を経営し、そして店舗を持つことができたのも常に創り手意識をしてきただからだと思います。
会社1つを起業するのも自分が創ることであり、お店も同様です。
これからも創り手意識をしていきます。