![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87506811/rectangle_large_type_2_8f561b700856d8f91808c90d56d6a5e0.jpg?width=1200)
責任感のある人間になろう!
みなさん、こんにちは。株式会社H5の本間優太です。
今日は、責任感についてお話しします。
みなさんは、仕事をしていると思いますが、何のために仕事をしていますか?独身の方は自分のため?結婚されてる方は家族のため、人それぞれです。
みなさんの職場の人にリーダーの方がいらっしゃると思いますが、その方は責任感の強い人です。
上記の記事に書いてあるように責任感の強い人は真面目で忍耐力があって完璧主義な人です。
与えられた仕事を真剣に取り組み、苦手な所も改善点を見つけるまで努力をし、完璧にこなしていきます。
逆に嫌な仕事を同期や後輩に押し付けたり、人に嘘ついたりなど楽の方を選択している人は責任感がない人です。
確かに、人間は辛いことよりも楽な方を選んでしまいます。しかし、楽な道ばかり選んでしまうと信用を失い、次の仕事に繋がるチャンスを失ってしまいます。
僕は24歳で起業塾に学び、オーナー意識についてを学びました。
経営者になると自分が発言したことを誰よりも多くやらなくてはなりません。
僕も起業塾でみんなの前で目標を宣言したら必ず達成するために動き続けてきました。その結果、今は素晴らしい仲間に恵まれ、今は法人1社とセレクトショップの経営、舞台監督を行っています。
これからも自分が掲げた目標には、責任感を持って事業拡大をしていきます。