鶴・ism つる・いずむ 第3号~鶴暮らしを楽しくする情報誌~
皆さんはフリマアプリ「メルカリ」を利用された事はありませんか?私は購入で何回か利用しています。
今年の8月に購入したアロマティカスです。葉を触るとミントのような香りがします。この香りは虫除けの効果もあるそうです。やけどした箇所に塗ったりする活用方法や、抗菌作用もあります。
料理やハーブティーに使うこともできるのです。ネットで偶然見て、気になり購入してみました。調べると乾燥気味に育てるとあります。(抜き苗3本、送料込み300円でした。)
昨年の6月に購入したナツメの木です。小学校の頃、どこかで貰って食べたのを思い出しもう一度食べてみたくなり購入しました。現在は65cmまで成長しています。冬になったら鉢から取り出して地植えにしようと考えています。実がなって食べられるのは何年かかるのか、楽しみで水やりをしています。(約30cmの苗木、送料込み699円でした。) (倉田芳昭)
第8回本町鶴まちづくりの会 開催のご案内
日時:令和3年11月12日(金)19:00~20:30
場所:鶴自治公民館
内容:1. 第2回田代川公園整備の反省会
2. おねんぼの計画
3. 天草移住体験ツアー企画について
本町鶴まちづくりの会は現在会員数16名です。鶴暮らしをより楽しくしようと活動しています。多くの方のご参加をお待ちしています。特に女性の立場からのご意見は貴重です。女性会員大歓迎ですので是非ご参加ください。尚、「鶴・ism」は地域皆で作る情報誌です。掲載記事の情報も広く募集しています。投稿や取材依頼等、お気軽にご連絡ください。
お便りコーナー
毎回一人ずつ、鶴出身の方からのお便りをご紹介します。今回は倉田信隆さんからのお便りです。
皆さんはじめまして!倉田信隆と申します。倉田秀樹の弟です。同級生に高滝良吉君や光夫君、長利君がいます。私事、想いで深い鶴を離れて約50年になりますが故郷の天草、本町鶴を慕う気持ちは、昔から今日までずっと変わっておりません。
現在は兵庫県の姫路というところに住んでおりますが、天草を離れて仕事の関係で全国あちらこちを移転してきました。長く勤めた会社を定年退職した今は姫路に住んでおり、ここでの暮らしも約30年になりました。
今回、忘れられた鶴地区の憩いの場所の整備とか、老朽化した空き家を整備して再利用するとか「本町鶴まちづくりの会」を発足させ活動しているという新聞記事を読み感銘を受けました。改めて「ふるさと鶴」の懐かしさと良さが伝わってきました。
小、中学時代にさるきまわった野山とか、夏の時期に遊泳禁止の秘密の川での筏遊びとか素潜り・・など、ふるさとと鶴には昔の想いでが沢山あります。「まちづくりの会」の活動が益々活性化することを期待します。
今回、いとこの芳照君から是非「鶴・ism」への投稿をという依頼があり、参加させて戴く事となりました。
今は仕事を離れ時間があれば趣味のトレッキングをしています。そのルートである山の展望所から撮った姫路の風景写真を紹介します。
10月24日(日)第2回田代川公園整備活動
見違えるように綺麗になりました。皆さんお疲れ様でした。
令和3年11月1日発行 本町鶴まちづくりの会 会長 平田正和
本町鶴まちづくりの会 事務局 倉田芳昭
本町鶴まちづくりの会 世話人 畑元正司