
2024年11月のふりかえり(第5回電竜戦を除く)
コンピュータ将棋
明日から開催される、文部科学大臣杯 第5回世界将棋AI電竜戦に向けて準備をしてきました。といっても今回は最低限の準備で、動作環境等を更新したくらいです。
HoneyWaffleは、11/30,12/1に開催される文部科学大臣杯
— 渡辺光彦 Honey🍯Waffle (@shiroi_gohanP) November 11, 2024
第5回世界将棋AI電竜戦にエントリーしました。https://t.co/apymYZhFQm
その他
今月は仕事が今までよりも忙しくなった気がします。
健康面は、生活習慣病(中性脂肪)だけが問題。時々散歩するようにしていますが、その分食べる量が増えたりすることもあり、今のところ効果は見えていません。なし崩し的にチートデーにしている日数が多い割には、体重が増えてはいないっていうだけでも十分かもしれませんが。
睡眠時無呼吸症候群のCPAP(寝てる時につける空気マスク)は、つけてる間は正常の範囲内の数値のものの、ゼロではないからまだ外さない方がいいとのことでした。というかつけてても眠れるならずっとつけておいた方がいいようなことを言われました。正直それはどうなんだという気がしますが、まあ確かに眠れるし、外して眠れなくなったら逆戻りだし、と納得するしかないです。
Mリーグ、BEAST Xのオフィシャルサポーターになりましたが。あまりに展開が厳しいです。でもまだ半分も終わってないわけでこれからの反撃に期待です。もう運勢的には上がる以外ないはずですし。
ロマンシングサガ2のリメイクは見送りましたが、ドラゴンクエスト3のリメイクは発売されてちょっと間を置いてからSwitch版を買いました。冒頭の、勇者の性格診断をするところで正直にやったら「世間知らず」で軽くショックでした。今のところカザーブまできてちょっと距離を置いてしまっています。放置にならないよう、電竜戦が終わったら再開したいです。