![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126039937/rectangle_large_type_2_e0198ec0aaae16c1bb9e550b010dd204.jpeg?width=1200)
2023年12月のふりかえり
コンピュータ将棋
12/2、3に第4回電竜戦がありました。こちらの記事をどうぞ。
結果として第2回ハードウェア統一戦に参加できることになりましたが、寒暖差の激しさの影響もあったか、どっと疲れが出て、3週間ほどコンピュータ将棋を休んでいました。現在は作業に復帰しています。
振り飛車の本
今月は振り飛車の本を2冊買いました。(いずれもKindle版で)
四間飛車至上主義のイベント、参加することにしました!
— 渡辺光彦 Honey🍯Waffle (@shiroi_gohanP) December 14, 2023
あらきっぺ氏の「現代振り飛車の絶望、そして希望」読んだ
— 渡辺光彦 Honey🍯Waffle (@shiroi_gohanP) December 23, 2023
自分がいろいろ考えてたことをはっきりと言語化してくれた感じ
最初っから振り飛車確定で進めるときついよねとか https://t.co/FV6XkoE82D
私は長らく目指せ初段的なポジションで足踏みしている状態ですが、この2冊(「四間飛車至上主義」、「現代振り飛車の絶望、そして希望」)はどちらもわかりやすく読めました。「四間飛車至上主義」については駒テラスのイベントにも行きました。著者の井出五段の王位戦リーグ入りをかけた対局(負け)の翌日ということで悲観的だったのが印象に残りましたが楽しい会でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126042412/picture_pc_de987d7c2de807f745bec03f8bd505e3.png?width=1200)
年末年始
また、1年をふりかえる記事を別途書きました。
仕事納めが28日で、年明けの1/4、5日は有休をとっているので1/8までが休みです。ただ1/2に都区内の実家に顔を出すくらいしか予定はありません。
今年一年ありがとうございました。それではよいお年を~。