
さぁ一年を音楽で測ってみよう諸君。
先日、Spotify から2020年の試聴記録が発表された。僕はApple musicと併用していて、2/3はSpotifyで残りがApple Musicな感じだ。
ストリーミングサービスは日常により音楽を近づけてくれた。時にはBGMのようで、またある時には空気のようで。曲を真摯に聴く人々にはワインサーバーのようであったはず。永遠に流れ続ける空間がどれだけの人々を癒し励まし形作っていたかを考えるとストリーミングサービスの恩恵を思わざるを得ない。
さて、今日書きたかったのはミュージカル“RENT”に出てくる歌詞を思い出したからだ。「Seasons of love」の中で
How do you measure a year in a life?
人生の1年をどうやって測る?
というのがある。これを音楽に換算すると。
まだ12月を終えていないが29,386分の時間を音楽と共に過ごしてきたことになる。しかも2/3だ。一年の測り方としてとても心地よいと僕は思う。
ぜひSpotifyのユーザーでまだ見てない人はやってみてはいかがですか?
アプリはここからみることができます!