![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50282611/rectangle_large_type_2_bb0c67a4cffb30474a1bea7662c04978.jpg?width=1200)
激しい雨の中病院へ
8時に起床して、夫が朝ごはん(ハムチーズトースト卵のせとコーヒー)を作ってくれる。病院の予約は11時だが、たぶん12時くらいの診察だろうなーと予想して10時過ぎに家を出発。すごい雨。そして何故か夫は不機嫌。昨日私がしんどそうだったから?雨の中夫の不機嫌な運転でドライブ1時間。気を遣う…。送ってくれるのは有り難いんだけど、できれば楽しい方がいいなぁ。
病院に到着したら11時半で診察に呼ばれたのは12時前。いつも1時間以上待つところ、今日はお客さん(w)が少なくてすいすい進んでる!珍しい。
「4/5から熱暴走、サインバルタを徐々に1錠まで減薬してるけど、夫に文句を言い始めたりして攻撃的になっているので、抜いた方がいいかも。代わりにトリンテリックスの増量した方が穏やかかも」と報告。主治医によると、「躁うつ病の人に抗うつ薬は上がり過ぎるので本当は邪道なのだが、うつ状態が長く続くのは辛いので、処方している。本当は炭酸リチウムやカルマバビゼン等で気分の波を上手く調節し、微調整を行う方がいい。にょんさんの場合、サインバルタは頓服的に使った方がいいのかもね」とのこと。ふむふむ。また血液検査の結果、リチウムが低いので炭酸リチウムは増量し、トリンテリックスも2錠にすることに。サインバルタは飲み続けていると顔が痒くなってくる感じがする(気のせい?)ので、なくなってうれしい!トリンテリックスで穏やかに上がって行くといいな。
病院、薬局とお会計を済ませて実家近くのお蕎麦屋さんで天婦羅そばとおにぎりを食べる。近くまできたのだから、と夫に促され実家へ。コーヒーを淹れてもらう。
帰りもすごい雨。夫の機嫌が悪い日は外食した方がお互い楽なので、今日は外食。二人でワインを一本空け、ご機嫌なのでバーへ移動して2杯ずつ飲んで帰宅。酔っ払いながらビルダーズ。難易度が上がってる?12時過ぎたので就寝。…したのに3時に目が覚める。サイレース飲んだのに…飲んだっけ?むむむ。夫の健やかな寝息が聞こえる。いいなー。眠れない夜は闇の底。じっと朝まで目を閉じてゴロゴロするしかないな…気が狂いそうになるけど落ち着いて。お酒飲み過ぎたのかな?