![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127994303/rectangle_large_type_2_f59cdb55cba505fb6bdb0aa1aa8c950f.png?width=1200)
たべるばスタッフ2024年のテーマ発表!
あけましておめでとうございます。。
今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年は震災からの幕開けとなってしまいましたが、皆さまご無事に過ごされておりますでしょうか?
丁稚も娘と共に少しですが寄付をさせて頂きました。
被災地の方も、そうで無い方も、どうかご安全に日々を過ごされますように。
さて、たべるば公式note、毎年恒例でたべるばスタッフの今年の抱負を載せているのですが、今年はちょっと趣向を変えてみました!
題して【たべるばスタッフ2024年のテーマ発表!】
抱負というよりも、さらにざっくりと、2024年はこんな感じでいきたいです!を考えてみました。
みなさま、どうぞお付き合いくださいませ♪(→は丁稚のコメント)
① 女将(たべるば代表兼ガヤ担当) 『人生は冒険や!』
→なんだか見たことある決め台詞だな…オマージュなのか?
② よしとも(代表秘書兼たべるば運営兼たべるばハウス管理人)『最強の五歳児感覚』
→去年よりも役職が2つ増えている方が気になってしまう…
③ ひさえさん『ワクワク前に進む!』
→ワクワクは最強です♪
④ ナカイさん(調理担当)『天上天下唯我独尊』(人は誰でも唯一無二の存在)
→天にも地にも我ひとり♪
⑤ ことねさん『キラキラ保育士の卵』
→保育士さんや幼稚園教諭の皆様には本当に頭が上がりません。感謝しかない!
⑥ ゆうこさん(お手伝い担当)『毎日コツコツ』
→丁稚、毎日の積み重ねこそ一番の武器だと最近心から思っています。積み重ねは強い!
⑦ りょうさん『ちょっぴりてきとーにやる』
→てきとー(適当)の塩梅を手に入れたひとは強い!
⑧ なつきちゃん『就活をいい感じに頑張る』
→一緒にがんばろうね♡
⑨ ゆいさん『沢山の経験をする』
→素敵なことあったら、ぜひシェアしてください♪
⑩ すずのさん『人との出逢いを大切にする』
→たべるばにもたくさんの出逢いがありますように♡
⑪ ももかさん『受験耐えろ!心身共に健康第一!』
→不惑の丁稚、健康こそ全てだと日々噛みしめております
⑫ すずさん(調理担当)『穏やかに&笑顔で ボケ~も、ほどほどに(^0^)』
→笑顔は人生のパスポート説、わりに過言では無い気がしています。
⑬ 横田さん(配膳担当)『いつでも笑顔で☺』
→ね、ほら。スマイル大事!
⑭ 渡邉さん(調理担当)『残り少ないキャンパスライフを全力で楽しむ』
→全力全身で楽しんで!
以上、たべるばスタッフ有志による、2024年のテーマ発表でした♪
ちなみに、わたし、こと、丁稚のハニーの抱負は『待ちながら叶える』です。
2024年も、たくさんの笑顔が産まれますように。
こどもたちがみんな、幸せでありますように。
みんなの頑張りが丸ごとぜんぶ報われますように。
最大最強最高に幸せな一年になりますように。
その為の全力をみんなで出していけますように。
あだちこども食堂たべるば、2024年も全力で進んで参りますので、
どうぞよろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![たべるばNOTE by 丁稚のハニー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63438827/profile_efb9ef723bc8446eae74568556891758.png?width=600&crop=1:1,smart)