【処暑】夏の和~ゆるヴェーダ
8月も最終日。そして今日魚座満月を迎えました。
8/23(水)24節気 処暑(しょしょ)を迎えていましたが、当日福井におりまして、発信できずでした💦
処暑は夏の暑さが落ち着くころを言いますが、日中は相変わらずの30℃越え。まだまだ暑いですね!!
先週、急遽加賀に2泊し、福井、そして前々から行きたかった3大弁財天のうちの1つ、琵琶湖に浮かぶ竹生島に行き、横浜に戻りました。
今回加賀では念願の黒崎海岸の新鮮大きな岩がきを食べ、片山津温泉の花火を見て、白山比咩神社に行き加賀の夏ぎゅっと堪能できました😊
加賀での施術のご要望もいただいていたのですが、今回は弾丸の2日の滞在で、今必要と思うことをし、今会っておきたい人に会ってきました。
偶然にも、1,2回骨格調整を受けていただいた数名にお会いし、その後の経過を教えてもらいました。
加賀の人はとても真面目で、日常のケアこうしてと伝えたら律儀に守って下さる方が多いですね。
だから1,2回の施術でも良好になる。
カラダをよくするのは結局日常どう過ごすか、治すのは本人なので、私はその方お一人お一人の骨格でベストなポジションに近づけるために施術と日常の過ごし方をお伝えし、より効率よく動けるカラダにするためのお手伝いをしているだけです。
骨格調整についてはこちらをご覧下さい⇒☆
今後も横浜であれ、加賀であれ、場所は関係なく、施術を受けたい、必要と感じた方に施術をしていくことは変わらず続けていきます。
ご要望あれば、声かけて下さい(^^)今後もよろしくお願いします。
すべてのご縁に感謝します。
HONy×BONE夏のトリートメント
【9/9まで】ハーバル・シロダーラ(アイセラピーつき) 60分 10000円
パソコン、スマホで目、肩、首を酷使し、常に頭を使っている私たち。
脳のマッサージ、キング オブ アーユルヴェーダと言われ、体質に合わせたハーブウォーターによるシロダーラで瞑想状態の心地良さで頭のスイッチをオフにする。眠気もありながらも見える世界がクリアになる!とよく言われます。
夏の紫外線で疲れた目の周りを音叉を使うアイセラピーをおつけします。
クールダウン・ウリチル 30分 5000円
足の火照り、むくみ、筋肉疲労に気になる箇所をウリチル(インド式足圧)で踏みほぐした後、鎮痛、鎮静効果のあるクール感あるハーブクリームでお辛い箇所に塗布します。
ウリチル(インド式足圧)について|骨から整えるアーユルヴェーダ・セラピスト HONEy×BONE(ハニーボーン)さおり (note.com)
お読み頂きありがとうございました!
HONEy×BONEご案内
lit Link : https://lit.link/honeyxbone
ご予約・お問い合わせフォーム ⇒☆
E-mail: honeyxbone77@gmail.com
LINE公式 ⇒ ☆
※LINE公式のお友だち追加&ご来店特典ございます。