使い道とかはとりあえず置いておいて、自分のサインを創った話
昨日の夜。
ベッドの中でとろ〜んとしている時に
急に頭の中に“自分のサイン”が浮かびました。
サイン、名前のサインです。
サイン会とかで書くやつです。(当たり前だけど書いたことない)
それが何故が急に、サインやそれに関連することを考えていた訳でもないのに、突如 完成系として浮かび上がってきた。
なんでサイン?!どこで使うのよ?!😂
なんてセルフツッコミをいれつつも、なかなか良い感じのサインじゃないか…
メモっておきたいけど、もう眠い…😪
と、そのまま寝てしまいました💤
そして先程まで普通~に忘れていたのですが、
思い出した!昨日のサイン!!
ノートに書いてみよう!!
と書き出してみる。
…
結構可愛いのでは?
それがこちらなのですけども。
これが、このままのイメージで頭に浮かんだのですよね。
その時 受け取ったサインの意味合いが
Yがコップというかグラスのようになっていて🍷
その中にハートや星で表現された、愛や幸せや豊かさを受け取って、そして溢れさせていく。
自分自身が愛や幸せや豊かさに満ち溢れ
そして自分の周りの人にも溢れさせていく
そんなイメージでした🍷💗⭐️
自分自身が、受け取り与える器のある人になりたいという意味合いも含まれています。
実際に書いてみて、普通に可愛いし自分の好きな感じだな~🥰と思ったので、これは未来の自分から受信したんだなと思いました😂✨笑
未来の自分のことも、過去の自分のことも、もちろん今の自分のことも、実は脳内で呼ぶときには自分に親しみを込めて「ゆりちゃん」と呼んでいます🙈
なのでこのサイン創ったのやっぱりゆりちゃん(未来ver.)だな~~と感じました。
完全に君(自分)のセンスや。
そんな感じで突如、お気に入りの自分のサインが創られた訳なのですが、今のところ使いどころとか全く無いです。笑
しかし、いつかどこかで使うことになるのでしょう、きっと。
(てか正直今すぐ使いたい。そのくらい気に入った😍)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今何かに使う訳でも、必要な訳でもないサイン。
しかし出来上がって(創って)みると、自分の名前に対してより愛情のようなものが湧いてきた気がします。
簡単な判子をつくる感覚で
みんなも自分のサイン創ってみようよ~~😍✨
というノリで、このnoteを書きました。笑
(サイン創ってみようよきっと楽しいよ~~❣️というお誘い(?)でした。すでに自分のサインがある方はさすが👏✨)
創ったら、使う時がくるのかもしれない😍
むしろ創りたいと思ったタイミングが、これから必要になるタイミングなのかもしれない。
みなさんの愛情の込められたご自身のサイン、みてみたいな~というゆるっとした願望でした🌟
おしまい。