見出し画像

【かなのブラックな小部屋】下の子のトイレに頭が痛い

下の子のトイトレ、うまくいっていたはずなのに、
最近また失敗することが多くなった。

保育園では、お昼寝以外パンツで過ごせていると聞いている。

でも家では、トイレに行きたいと教えてくれずに、
ここ数日連続で間に合わずに失敗・・・。

こちらから誘ってもかたくなに拒否されて、
自分で行くって言うくせに、
結局間に合わずに出ちゃうってパターンばかり。

そのたびに後片付けに追われて、どんどん余裕がなくなっていく。


子どもを綺麗にして、服を変えて、床を綺麗にして、
汚れた服を手洗いして、脱水にかけて、干して・・・。

その間、家事は中断されてどんどん後回しになる。

1日に3回連続で失敗されることもある。

その時はさすがにイライラが頂点に来てしまって、
きつい言い方で注意してしまった・・・。

そして後から冷静になって、怒ったことを後悔・・・。

でも、また失敗されたら、イライラしちゃって、
優しくできなくなっている。

保育園では先生に教えられるのに、
なんでうちでは失敗するようになってしまったんだろう。

やっぱり私の余裕のなさが原因なのかな・・・?

自分が不安定だから、
子どもにも悪影響を与えてしまっているのかな・・・?

もうどうしたらいいのか、分からない。

続きは「かなのブラックな小部屋DX」で。


いいなと思ったら応援しよう!