マガジンのカバー画像

ゲーセンに行った話。

8
県内県外色々ゲーセンに行った時の記録になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

宇都宮のゲーセンへ。2025年はプロップサイクルと餃子のつもりが別ゲーやってました。

ことしもまた群馬方面に出張となったので、また宇都宮にギョーザを食べに行こう、そして地下の…

レプケー
2日前
2

ボウリングとテーブル筐体のアウトランその他レトロゲームと。

桐生に出張していた時、駅付近に桐生スターレーンというボウリング場がありまして、その前を通…

レプケー
8か月前
5

宇都宮のゲーセンへ。アミューズメントヒカリ編。

2月3月と県外、というか群馬県桐生市に出張していました。 で、せっかくだから休日に宇都宮に…

レプケー
9か月前
2

宇都宮のゲーセンへ。プロップサイクルと餃子と、編。

そもそも宇都宮に行く目的というのがギョーザが食べたいだったところに ゲーセン巡りをプラス…

レプケー
9か月前
3

新潟(地元)のゲーセンへ。長岡テクノポリスはゲーム以外にも?の巻。

新潟県長岡市にあるゲーセン、テクノポリスに行ってきました…というか 今迄何度も行っている…

レプケー
9か月前
7

新潟(地元)のゲーセン?へ。ポピーとよさかの自販機以外って、編。

家にあった古いゲームを売ろう!と思って新発田市にある買取・販売ショップのメディアマックス…

レプケー
9か月前
1

千葉のゲーセンへ。姉ヶ崎シューティングスター編。

5/12にゲームレジェンドというレトロゲームメインの同人誌販売会が川口にて実施されたのですが、ゴールデンウィークに県外どこにも行かなかった分、この土日を利用して泊りがけで行ってみようと思ったわけです。 といってもイベントは日曜なので土曜は1日フリー。となると色々行ってみたくなるわけで、その一環として都内ではないゲーセンに行こうかな?と 探してみたところ(というかXのTLを見ていたのですが) ☆TINK ARCADE(神奈川県) ☆姉ヶ崎シューティングスター(千葉県) の2店

宇都宮のゲーセンへ。ゲームれいんぼー編。

結局桐生に出張していた時は2月の頭と3月の末に宇都宮に行ったんですが、2月の時点ではゲーム…

レプケー
9か月前
2