腎臓内科医による秘境の忘備録

秘境が好きな27歳腎臓内科医です。今まで到達した秘境の行き方、写真を掲載していきます。

腎臓内科医による秘境の忘備録

秘境が好きな27歳腎臓内科医です。今まで到達した秘境の行き方、写真を掲載していきます。

マガジン

最近の記事

旅行好きの全人類がドローンを購入するべき話

 実はドローンは軽量(DJI mini 4 proは249g未満)で、旅行に行く時に携帯して気軽に空撮ができるご存知だろうか。  今回はドローンのおすすめポイントをお伝えする。 1.カメラだと絶対に撮れない映像が撮れる  これはもう画像、動画を見ていただければわかると思う。画像を列挙する。  動画もすごく綺麗で画質が良い。  これは友人との釣りの様子を空撮した動画。 2.単純にドローンを操作するのが面白い  ドローンを操作するのも面白く、空撮しに行くというのが出か

    • 登山に持っていけるサイズの焙煎機を買った話

       大自然の中でコーヒー豆を焙煎しコーヒーを淹れたいと、一度は考えたことがないだろうか。  今回はそんな望みを叶える商品を買ったので、体験を共有したい。 pico roasterについて  どこへでも持っていける携帯焙煎機、金属板をその場で組み立てて焙煎機を作ることができる優れ物  百聞は一見にしかず、画像、動画を見てもらうのが早い  焙煎を始めてから、20-30分くらいで、焙煎したて、ひきたてのコーヒーを自然の中で楽しめる 実際に焙煎してる様子 実際に使った時の写

      • マレーシアの田舎で、現地のおばちゃん達に自由すぎるレストランに連れていってもらった話

        はじめに  2024年9月1日から1年で1度だけの長期休暇(1週間)をもらった。  仕事柄連休が基本的にないのと、有給取得が不可能(上司含め誰もとっていないため制度としてはあるが雰囲気的にとれない)ため、これが年に一度の海外に行けるチャンスであった。  仕事を忘れるために職場からなるべく遠いところに行きたかった。でも遠すぎると飛行機の時間がもったいないためあまり遠くないところに行きたいとも考え、結局選んだのはマレーシアだった。若くて自由な今しか行けないであろう国を選んだ。

        • マレーシアの"温泉文化"

           "温泉"と聞いたときに、あなたはどんな形態、様式の温泉を思い浮かべるだろうか。  おそらく温泉旅館、スーパー銭湯のような、「男女に分かれており、洗い場があって、何個も湯船があって、身を休めるところで、、、」といったものを想起するのではないか。これは、日本人が形成してきた温泉の一つの"型"である。  今回は自分が旅行してきたマレーシアにおいて、人々がどのような"型"の温泉を形成してきたのか、つまりは温泉文化を個々の温泉を紹介していくことによってお伝えしたい。  日本とマレ

        マガジン

        • 秘境記録
          4本

        記事

          沼尻元湯 -硫化水素湧き出る福島の野湯-

          "温泉の歴史は、私たち人類の歴史より永いものであると言われております" -日本温泉協会ホームページより引用(2024.10.1閲覧)  現代では温泉といえば、スーパー銭湯、旅館など、人間が管理する施設を思い浮かべる人間が大半である。だが人類が初めて経験した温泉とは、地熱により暖められた水が湧き出してくる、いわゆる"野湯"であったのではないか。  今回紹介するのは、都心から車で4時間で到着でき非常にアクセスが良く、かつ湯の温度、質なども申し分ない温泉、沼尻元湯である。  

          沼尻元湯 -硫化水素湧き出る福島の野湯-

          スラヤン温泉 -マレーシア郊外の野湯、温泉公園-

          スラヤン温泉とは クアラルンプール郊外にある温泉公園、入場料は1MYR(大体30円強) 地元の子連れから高齢者までいろんな人たちが集う場所 日本とは違う、マレーシア特有の温泉文化を体験することができ、かつクアラルンプール中心部からのアクセスも良好 是非、秘境温泉中毒者だけでなく、一般の方々にも経験いただきたい温泉 行き方 近くにバス停などはなく、最寄りの駅(Kampung Batu駅、もしくはバチュー洞窟駅)などからGrabというタクシー配車アプリを使用して、約10-

          スラヤン温泉 -マレーシア郊外の野湯、温泉公園-

          文山温泉-台湾、太魯閣奥地の秘境野湯-

          今回は、2023年9月17日に太魯閣渓谷奥地の文山温泉を訪問した記録を書こうと思う。 文山温泉とは 1914年、台湾総督府が厳重民族のタロコ族を討伐するタロコ討伐の最中、日本兵部隊の深水少佐が発見した温泉、太魯閣国家公園の中の唯一の野外温泉 (Wikipediaより抜粋) 2005年には土砂崩れにより観光客2人が死亡したということもあったそう 行き方 現在は東台湾地震の影響で、崩壊が進み到達が困難になってしまったかもしれない。 当時の到達方法としては、まずは台北→花蓮

          文山温泉-台湾、太魯閣奥地の秘境野湯-