
夫婦で欲望リストを書こう
フォローしてくださっている皆様、 記事を読んでくださっている皆様、 いつもありがとうございます。
昨年10月から育児の合間にnoteを始め、多くの気づきと素敵な出会いがありました。
昨年末からやりたいことが少しずつ明確になってきたため、時間を捻出するためにnoteの更新ペースを少し落としています。
それでも引き続き読んでいただけるととても嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
欲望リストとは
さて、昨年末、夫に“欲望リストを書こう”と提案しました。
欲望リストとは、その名の通り、自分が叶えたい欲望をリスト化して、1年後に振り返るものです。
私はこれまで、婚活中に理想のライフスタイルを書き出した経験があります。その当時の願いは、振り返ると7〜8割が実現していました。書き出すことで理想が現実化するというのは、本当にあると実感しています。
ただ、結婚後は結婚式、ハネムーン、妊活、海外移住、出産、育児と目の前の日々の変化が激しく、願望をリスト化するために時間を取ることがありませんでした。
しかし、昨年、小田桐あさぎさんの“魅力覚醒講座”に参加したことをきっかけに、久しぶりに“欲望リスト”という形で自分の願望を吐き出す機会がありました。
願望を書き出すと、不思議なことに次の行動が見えてきて、夢に向かって前進しやすくなると感じます。
大晦日に欲望リストを作成
昨年の大晦日—12月31日がちょうど新月だったこともあり、来年に向けて欲望リストをアップデートすることにしました。
せっかくなので、夫にも私が作成したNotionのフォーマットを渡し、一緒に書き出してみました。
自分の願望を夫にさらけ出すのは少し恥ずかしいものですが、自分が本当に考えていることを相手に知ってもらうことで、お互いへの理解が深まります。
また、お互いに夢や希望に向かって行動できるようになり、ポジティブな言動が増えます。内容によってはパートナーが叶えてくれるものや、協力してくれるものがあるかもしれません。
実際に夫と一緒に書いてみると、彼は欲が少なく、主に“私と息子を幸せにする”ことに関連した願望を書いていました。
また、私や息子を幸せにすることが幸せにするために頑張る、と言っていました。
目標を持ち、以前よりも生き生きしている夫の様子がとても嬉しく感じられました。
今からでも遅くありません。まだ欲望リストを書いていない方は、ぜひ夫婦で挑戦してみてはいかがでしょうか?
まるで予定表のように理想の未来を描くコツについては、こちらの記事で詳しく書いています。
ぜひチェックしてみてください!