![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157113372/rectangle_large_type_2_50dc9547dff3920d12b1c1b603d64790.png?width=1200)
円卓を巡る冒険②
前回の続き。
ここから先の机は全部ネットで見つけてきたもの。果たして妻のお眼鏡にかなう円卓は見つかるのか!?
エントリーNo7
マルニ木工 - HIROSHIMA ラウンドテーブル
言わずと知れたマルニのヒロシマ。のラウンドテーブル。
たけえ〜〜。高さも700かぁ…。マルニなら脚切ってもらえそうな気もするが…。
Takoは50万!たけぇ〜〜。予算オーバーすわ。
T & Oかわえ〜〜。ただこれは高さが725mm…うむむ…。
これめっっっちゃかわいい!!値段以外は(50万)
エントリーNo8
飛騨産業 - 侭 Hida sangyo Table System DINING テーブル(丸形天板×1本脚)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157116823/picture_pc_f65ff716b649b3930fe6266aba5b674d.png?width=1200)
どうやらこいつはセミオーダーが可能っぽい。つまり高さも選べるのか…!?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157117006/picture_pc_3a89049ef979c5bd234e54d0b69bd6bf.png?width=1200)
ゆるりはかわいいけど飽きがきちゃうかもしれない…完全な円形じゃないので…。
別に壁付するわけじゃないしな…。
エントリーNo9
カリモク家具 - 円形ダイニングテーブル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157151542/picture_pc_de5eb26c070ad35c37363663997eb68d.png?width=1200)
天下のカリモク様。やっぱ高いなあ…。あとカリモクはメジャーすぎてオタク的にはもっとマイナー路線を攻めていきたいような気も…。うむむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157151571/picture_pc_5e96354adde1eeacf9152e36eda98df4.png?width=1200)
カリモクニュースタンダードはなんかちょっと北欧みを感じてよい。でも好みドンピシャかと言われると…。むむむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157151580/picture_pc_2e1d2be142ea8237c53c6b883fc29c2e.png?width=1200)
探してみるとこんなのもあった。かわゆ。
エントリーNo10
マスターウォール - ブループリント エヌニブンノゴ ダイニングテーブル(ラウンド)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157151597/picture_pc_e2c521e3304fa683a1541e2dffced8e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157151619/picture_pc_fdfd21af3e235d08eb4e0eb8c4902dca.png?width=1200)
うおおおおおおおおおお!!!!!
なにこれめっちゃかわいい!!!!!!!!
ラウンドテーブル探してもう幾星霜だけどこんなにテンションがあがったのはじめて!!!!
樹種も選べるし別注の問い合わせフォームもあるからワンチャンいけるかも!?
値段もちょいとお高いけどこのデザインなら大枚はたいても損はないきがするー!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!妻に相談しよーーーーーっと!!!
続き。