Twitterのアカウントが親バレしているメリット
数日前に書いたこれ。
本来はお金を払ってもらっている購読者限定とすべき記事なのだけど、あえて全文無料とさせてもらった。その理由は記事の中でも触れているように、以前LastPassを勧めていたからである。
俺は勧めた人間には勧めたなりの責任があると思っているので、問題が生じたら対応は取ることにしている。勧める記事を書いたのだから、責任のとり方も記事を書くことになる。それが多くもなく少なくもない、ちょうどいい塩梅だろう。
勧めた記事も購読者限定であるのだから、注意する記事も購読者限定としても良かったかもしれない。しかし、月を跨いでしまっているので、今回のは無料としておいたわけだ。
以上が無料にした理由の一つである。実はもう一つ無料にすべき理由があった。それは両親に読んでもらうためである。
ここから先は
836字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。