見出し画像

フォームローラーをすぐに試した理由

フォームローラーを買ったという話を書いた。

そうしたらマシュマロが来た。

マシュマロ

なるほどね。昨日の記事で腰痛対策の使い方が多すぎると書いたが、もし毎日やらないほうがいいならルーティンで対応するのが良さげだな。太ももの日→お尻の日→背中の日、みたいな感じで。筋トレはそうしているので、毎日何かしらすることになるから続けられる。

こういう情報が入るので、俺は情報発信している。より正確に言えば「視点」を求めている。マシュマロに書かれている情報が正しいかどうかは、俺にとってあまり重要ではない。例えば今回は「毎日やったらダメ」とある。俺は毎日使った場合にダメかという視点を持ち合わせていなかった。本当にダメかどうかは調べたら分かることだが、知らないことに気が付かなければ調べることもない。だから視点を得ることが重要なのだ。

では実際のところ毎日やるのはどうなのか。ネットでざっと見た感じだと、1度に1分程度という時間指定はあるけれども、毎日やる危険性への言及は少ない。中には毎日やってもOKと書いてあるサイトもある。

正直なところ判断がつかないので、適当にやっていくかな。そこまでの危険性はなさそうだが、無理に毎日同じところをやる必要性もないし。どっちにしろ、俺は視点を得られたことだけでも、このマシュマロをもらった価値はあると思っている。

ところでこのマシュマロでは、フットワークが軽いとある。これはかなり意図的にやっている。他人から勧められたことは、なるべく早く試そうと。

このように考えているのは、何かで読んだあるエピソードが印象に残っているからだ。

ここから先は

514字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。