エジプト旅行の後はアブダビに寄る
これまでのエジプト旅行。
今回の移動はエティハド航空を使ったので、アブダビ経由のルートとなる。予定では乗り換え時間は必要最低限だったのだが、カイロ-アブダビの便が欠航。結果、大幅に前倒しとなってしまい、アブダビで10時間の待ち時間が発生することに。
どうしたものかとChatGPTに相談したらシェイク・ザイード・グランド・モスクを勧められたので行くことにした。
モスクへの入口は謎の球体となっている。ここから地下のショッピングモールをくぐり抜け、モスクの前に出るという流れだ。
アブダビは観光客に10GBのeシムを配布している。さらに今回のモスクも入場料が無料。さすがオイルマネーで太っ腹と思いきや、物価は高い。金を払う必要があるときは容赦無くもぎ取っていく。エジプトと同じ感覚で来てはいけない。
地上に出るとモスクが目の前に。クソデカく、めっちゃ白い。
金をかけただけのことはある。世界で6番目に大きいモスクということだが、サイズだけでなく豪華さも凄い。前知識が無くても金がかかっていることが分かる。
ここから先は
410字
/
5画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。