![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77799576/rectangle_large_type_2_644bf0562c1bb53656a4c341a60fbcc6.png?width=1200)
自番組風「ドングリFM」企画 第一弾
3月下旬に公開した「podcastでやってみたかったこと」企画の1度目の締め切りを迎えたので、投稿いただいた3作品+私が編集した音源について紹介をしたいと思います。
今回はドングリFMさんの第803回の音源を使わせていただき、みんなで思い思いに編集をしてみようという企画です。編集の条件としては、
1:BGMの追加挿入はなし
2:SEの追加はOK
3:会話の一部を削除することもOK
4:二人以外の人を登場させるのはなし
としました。そしてこちらが元になるドングリFM 第803回の音源です。
編集いただいた方々に編集のポイントをお伺いしていないので、今回は私がそれぞれの編集後の音源を聴き、元の音声と比較してどのようなところに違いがあったのかを簡単にまとめました。
vol.1 ゆきさん風「ドングリFM」
お一人目はpodcast番組「モブキャラの内側」のパーソナリティのゆきさんが編集をしたドングリFMです。
<編集ポイント(ホネスト視点)>
ゆきさんの編集では大きく分けて3つのポイントがありました。それは、
ところどころでお二人の会話の間を詰める
話の大きな転換点でSEを追加し、転換点をわかりやすくする
言葉が詰まった部分を削除する
です。元の音源の間を活かしつつ、全体的な話の展開スピードを合わせるよう一部間を詰めて全体的な流れを作り、言い間違いや言葉のつまりなどについても削れる部分については削っている印象でした。
vol.2 あずれんさん風「ドングリFM」
続いて二人目は、Radiotalkで「つれづれトーク」を配信されているあずれんさんが編集したドングリFMです。
<編集ポイント(ホネスト視点)>
あずれんさんの編集のポイントは、
全体的な話の流れを際立たせ、相槌や間を最小限にしている
話の主題部分にエコーをかけて目立たせる
だと感じました。特に「相槌や間を最小限にする」部分が非常に顕著で、それは音源の長さにも現れていました。(元の音源が12分41秒だったのに比べ、あずれんさんの編集後の音源は8分19秒と4分以上短くなっていました)
聴いた印象としては、その昔動画でもよくありましたが「忙しい人のためのドングリFM」といった感じでしょうか。
vol.3 はじめちゃん風「ドングリFM」
3人目は、Vtuber&podcasterで「いなみまもの好き勝手レイディオ」パーソナリティのはじめちゃんが編集したドングリFMです。
<編集ポイント(ホネスト視点)>
はじめちゃんの編集のポイントは、
全体的に細かく間を詰めている
話の流れで強調したい部分等に効果音を挿入している
言葉の詰まり/言い間違いを削除する
だと感じました。はじめちゃんはこの音源編集の様子をYoutubeの生配信でされていたので拝見したのですが、お二人の話の間を細かく調整し、言い間違いや言葉の詰まり、話の流れとは関係がなさそうな部分の話題を削除していました。話の間だけで言うと、元音源に一番近い間の取り方だったように感じました。
今回はすでにドングリFMさんが完パケにした番組をさらに編集をするという企画だった為、どのような編集になるかなと思っていたのですが、三者三様の編集方法で非常に面白い結果になったかなと個人的には感じています。
私が「podcastでやってみたかったこと」の記事でも書いた、それぞれの「間の取り方」によって番組の印象は少しづつ変わるんだな、というのを感じれたかな?と思っています。
ついでに… ホネスト風「ドングリFM」
一応私が編集したドングリFMも載せておこうと思います。
編集ポイントは、普段の流行りモノ通信簿でも行なっていることなのですが
話の間を適度に詰め、適度にあける(話のリズムを大きく変えない)
言い間違い/言葉の繰り返し/言葉のつまりを取りスムーズにする
話が大きく逸れた箇所や話の細かい枝葉の部分を削除する
話の無意味なつなぎ言葉(「えー」「あー」「まぁ」など)を削除する
相槌の追加・削除
咳払い・鼻をすする音・クリック音・リップノイズの削除
話の流れ的に前後した方がわかりやすい場合は話題の前後入れ替え
など、大きく分けるとこのようなことをしています。
そして明日は…!
そして明日は、本家のドングリFMさんが企画をされた「みんなでドングリFM」の公開日です。
どんな番組の編集者の方々が参加し、どのような番組が出来上がるのか?編集の条件は今回の「自番組風ドングリFM」よりも自由度が高いので、今からとても楽しみです!私も編集して、noteで公開したいと思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![ホネスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/505895/profile_931e5f9e2232925b586445fb0b5647d2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)