TM

アメリカ駐在しながらグリーンカード申請中。ロードバイク。マラソン。B'z。

TM

アメリカ駐在しながらグリーンカード申請中。ロードバイク。マラソン。B'z。

最近の記事

E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その12

5月にEADカードが発行されたというアップデートを前回紹介しましたが、本流のグリーンカードもついに動きが出てきて、無事6月にグリーンカード取得できました! RFE for I-485 がついに発行される先行して進んでいたEADカードが発送されたというステイタスになった次の日、I-485のケースがオレンジ色に変化! RFEが発行されたという記載にアップデートされていました。 しかしタイトルをよく読んでみると、Request for Initial and Additiona

    • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その11

      2月末にバイオメトリクスをとって以降、特に何もすることのない日々が続いていましたが、5月に入って動きが出てきました。 便利なCase Trackerアプリ昨年I-140を申請していたときは知らなかったのですが、USCISで処理中の各Case Numberを登録して追跡できるアプリがあり、バイオ取得以降、私と妻のI-485(グリーンカード)とI-765(労働許可証)の番号を登録し、毎日何度もページを更新していました。 あまりの頻度でアプリを見ていたせいで、ある日突然ポップアッ

      • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その10

        バイオメトリクスも無事完了したので、あと自分でやる必要があるのは健康診断のみです。 健康診断をいつ受けるか最近はUSCISからも、I-485関連書類を提出する際に健康診断結果のフォームであるI-693も一緒に出すことが推奨されています。 そうすれば、他の書類が完璧でしかも面接も不要と判断された人はグリーンカードがスムースに発行できると。 元々健康診断結果は、グリーンカード申請プロセスの最終ステップである面接の際に持っていって提出するというやり方がポピュラーだったようですが

        • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その9

          I-485のレシートが届いた2日後にバイオメトリクスの日時指定も届きました。 指定日は連絡が来た日の11日後の朝9時。 当日は午後からSnow Stormの予報でしたが、午前中だったので問題なく済ませてきました。 バイオメトリクスの採取に出頭するバイオのために出頭するのはUSCISのデトロイトオフィス。 うちからは車で50分の距離で、指定時刻の15分前からではないと建物内に入れないと記載があったので、7時半過ぎに出発。 のんびり走って8時40分頃にオフィスに着いたのですが、

        • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その12

        • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その11

        • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その10

        • E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その9

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その8

          2023年1月上旬にI-485その他一式を提出。 通常そこから2週間から5週間くらいでUSCISから書類を受領したという連絡が来るはずなので、2週間経ったところから毎日朝夕の犬の散歩から帰る度にポストをチェックしていました。 Receipt Noticeが届くUSCISに書類が届いてから3週間と3日が過ぎた日の夕方、私はちょっと手が離せなかったので妻がメールボックスを見に行ったのですが、しばらくして戻ってきてドアを開けるや否や「着たよーー!!」 いつもながらですが、アメリカ

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その8

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その7

          2021年9月、予想より早く順調にI-140が承認されました。 残りは、今持っているE1ビザ(非移民ビザ)から永住権(移民ビザ)へとステータスを変更する手続き(Adjustment of Status, AOS)のためにI-485というフォームを提出するのみ。 また、I-485を提出中に米国外に出てしまうと永住権の申請を放棄したと見なされるのですが、グリーンカードを実際に手にするにはまだ1年程度やそれ以上かかることもあるため、米国への再入国が可能となるAdvanced Par

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その7

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その6

          2021年1月末、ついにグリーンカードの最初のステップであるI-140を提出。 基本的にはしばらく待つのみですが、予想通りRFE (Request for Evidence) が発行されます。 RFE for I-1401月31日付けでI-140の書類が移民局(USCIS)に受領されていたので、早くて半年後の8月くらい、普通にいって8ヶ月後の10月くらいにRFEが出るかなぁと思いながら、ほぼ毎日USCISのサイトでStatusをチェックしていました。 6月末のある日、まだま

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その6

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その5

          いよいよグリーンカード 取得の第一ステップであるI-140の準備がスタート。 時は2021年12月中旬です。 Form I-140 の準備と申請弁護士とのビデオ会議から1週間ほど経ったある日、パラリーガルから以下の資料を全部でなくて良いからありったけ送るようにと指示がきました。 Proof of U.S. Company Operations U.S. Incorporation documents U.S. business licenses Most recen

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その5

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その4

          ついに日米両方の上司からグリーンカード取得のGoサインを得ました。 これがおよそ1年半前の2021年8月。 ここから実際のグリーンカード取得手続きに入りますが、まずはその前に弁護士の選定から。 全ては弁護士の能力で決まる以前、アシスタントのグリーンカードサポートをしていた際は本人が見つけてきた弁護士とやりとりしていました。 また、駐在員の非移民ビザサポート用に会社が契約している弁護士事務所とやりとりすることもありました。 当時はグリーンカードの申請プロセスについて無知でした

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その4

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その3

          前回グリーンカードを取得したいと思うようになった心境について書きました。 今回は、どのようにしてそれを実現していったかについて。 当初私は、なんとか自力で(会社に黙って)グリーンカードを取得しておいて、帰任命令が出た時はゴネるかサヨナラするつもりで考えていました。 グリーンカードの抽選に応募まずは定番。 運を天に任せて、毎年10月頃に募集があるグリーンカードの抽選(Diversity Visa, DV Program) に3回ほど応募しました。 写真をアップロードし、名前や

          ¥100

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その3

          ¥100

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その2

          グリーンカード取得決意に至るまで前回記載した通り、元々はヨーロッパ派だった私(と妻)。 アメリカ駐在は当初ニューヨークで5年の予定で、「ほう、ニューヨークならちょっと行ってみてやってもいいかな」と謎な上から目線で赴任してきました。 住んでみると、ヨーロッパと比べてアジア人を見下しているような雰囲気は(少なくとも住んでいるエリアでは)感じられず、色んな人種の人たちが日々エネルギッシュに生きているニューヨークが大好きになりました。 赴任半年後に出張で帰国しましたが、同じ大都市でも

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その2

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その1

          はじめにはじめまして。 アメリカ駐在6年目の日系企業サラリーマンです。 研修生制度でスペインに2年間住んでいたこともあって元々はヨーロッパかぶれだったのですが、アメリカに住んでいるうちにヨーロッパより暮らしやすいと感じるようになり、日本に帰りたくない欲が高まってきました。 パンデミックの混乱に乗じた形でビザを更新して駐在を延長し、その1年後にはグリーンカード取得の了承を本社の上司から取付け、現在はグリーンカードも最終ステップの書類提出が完了したところです。 グリーンカード取得

          E1ビザ駐在員がEB1-Cカテゴリでグリーンカード取得を目指す話 その1