![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127646993/rectangle_large_type_2_74bea6da046d143eb4804302765a91b3.png?width=1200)
2023/12/31 大晦日の普段着着物
朝から小雨だけど、風が無いから、
よし!#雨ゴート と、#スノーブーツ にもなる冬用の#長靴 で行くぞ!と、
着込んで玄関開けたら、
![](https://assets.st-note.com/img/1705235473194-4nuZz5l3sP.jpg?width=1200)
晴れるや〜🤣🤣🤣
#hallelujah
傘は持たずに済みました✨✨
![](https://assets.st-note.com/img/1705235523949-X7L3zMpN5b.jpg?width=1200)
絞りの帯でお正月気分をこっそり先取り。
![](https://assets.st-note.com/img/1705235569579-ey7WPO23kd.jpg?width=1200)
普段着はあえて「染めの帯と織の着物、織の帯に染めの着物」って、
縛らなくてもいいかなと思ってます。
だって普段着だもの。
普段着に正絹ってだけで、結構すごいことだよな、と思ったりします。
祖母に縫ってもらった着物で年の瀬を過ごせて、幸せでした。