honami_kikawa

打楽器奏者の木川保奈美です!

honami_kikawa

打楽器奏者の木川保奈美です!

最近の記事

幸せのワンピース

ちょうど一年前に書いた手記が出てきました。 音楽とは関係ないのですが、良かったら読んでください! ********** 6年ほど着たこのワンピースを、今シーズンでついに捨てることにした。 大切に着ていたけどいよいよ毛玉が出てきて、丈も少し昔のデザインであるため、久しぶりに袖を通した時に「ああ、こいつの役目は今シーズンでおしまいだな」と気づいた。 ただ、このワンピースは私にとって特別お気に入りで、ただ捨てるにはなんとなく寂しいので、思い出を最後に書き連ねることとする。 6

    • 夢が叶わなかった私の話

      こんにちは!木川保奈美です。 3ヶ月のブラジル滞在が始まって今日で1週間。 安全に気を付けながらも、毎日楽しく過ごしています。 突然ですが、下記はパンデミックの真っ最中、2021年ごろの私の手記です。 私は3年前の2020年にブラジルに留学するのが夢でした。 でも、パンデミックでその夢が叶わなかったんです。 ***** コロナが存在しない世界線だったら今頃通っているはずだった、サンパウロの学校の投稿が目に入った。なんと、私のアイドルDebora GuegelとEdu Ri

      • 打楽器アンサンブル指導の備忘録

        打楽器奏者の木川保奈美です。 最近、Twitterでも時々つぶやいていたのですが、9月から続いていた、中学生グループレッスン案件にひとつの区切りがつきました。 「アンサンブルコンテスト」という3名〜8名の小編成バンドの大会に向けてのレッスン。普段は学校の吹奏楽部や地域の吹奏楽団で大人数で演奏している学生さんや社会人の方が小編成での演奏で競い合い、全国大会まであるそうです。 11月の地区大会までと思いきやまさかの地区代表になり、クリスマスイブの県大会に出場。長いお付き合いと

        • 【ライブ参戦日記】Antonio Loureiro & Rafael Martini × 長谷川白紙

          Antonio Loureiro & Rafael Martini×長谷川白紙 @渋谷WWWX 参戦してきました! 長谷川白紙さんはロウレイロに強い影響を受けているそうで、楽曲にもそれが表れつつ唯一無二の彩り豊かなビートがとてもよかった。 「聞く」ためのグルーヴ、日本のお家芸であり魅力であるとコロナ禍中で気づかされたが、彼もまたその素晴らしい才能の持ち主で、ロウレイロたちの音楽を再解釈しつつ独自性もあり、重厚感のある揺らすビートもなぜか一音も聴き逃すまいと思わず入りこんでし

          【歌手以外】ブラジル女性ミュージシャンおすすめ6選!

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 今日は私の好きなブラジルの女性ミュージシャン/女性バンドを紹介したいと思います! ブラジルは歌手以外の女性ミュージシャンが実は少ないんですよね。 日本ではあまり知名度がない、知る人ぞ知る素晴らしい女性ミュージシャンをピックアップしてみましたので、ぜひチェックしてお気に入りの奏者を見つけてください! ■Carol Panesi ヴァイオリン奏者であり、フリューゲルホルンやヴォーカルもこなすマルチプレイヤー。 ブラジル現代音楽界の大

          【歌手以外】ブラジル女性ミュージシャンおすすめ6選!

          プレイリスト「ほなみこんぴ・春2021」について

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 趣味でApple Musicに「ほなみこんぴ」という季節毎のプレイリストシリーズを作っています。 毎回、たくさんの方に追加して一緒に楽しんでいただけているようで嬉しいです。 今回は春シリーズ第二弾「ほなみこんぴ・春2021」のご紹介です。 それぞれの楽曲を選んだ理由について書いてみたので、合わせて読んでみてください。 1.Festa dos passaros - Andre Mehmari 日本でも知名度の高いサンパウロのピ

          プレイリスト「ほなみこんぴ・春2021」について

          サンバとボサノヴァのアプローチの違いって?時間がない人のための解説動画3選

          こんにちは!打楽器奏者の木川保奈美です。 先日、生徒さんに「サンバとボサノヴァの違い」について説明していたら、話が長くなりすぎてレッスン時間がなくなってしまいました(笑) そもそも知らない人からしたらなんで「ワンノートサンバ」っていうのにボサノヴァなんだよって話ですよね… サンバじゃねえのかよってなりますよね… しかもサンバとボサノヴァって、グルーヴの大枠は同じなのでますますわかりにくい。 また今度改めて書こうとは思いますが、やっぱり説明しようとするとちょっと長くなりそう

          サンバとボサノヴァのアプローチの違いって?時間がない人のための解説動画3選

          DDG4&Mestrinhoのコラボ配信ライブがすごいのでアーカイブ残ってるうちにみんな観たほうがいい

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 私の大好きなブラジルのバンド"Dani and Debora Gurgel Quarteto"通称"DDG4"が先週より配信ワークショップ&ライブ企画を行っています! ワークショップはトークメインで翻訳なしなので、ポルトガル語が分からないと少し難しかったですが、昨日公開されたライブ動画(アーカイブあり)を皆さんにもぜひ紹介したく記事を書きました! 前半のクアルテート編成もいつも通り良かったですが、後半ゲストのアコーディオン奏者Mes

          DDG4&Mestrinhoのコラボ配信ライブがすごいのでアーカイブ残ってるうちにみんな観たほうがいい

          ブラジル音楽ファン以外にもDeangelo Silvaの新譜”Hangout”を聴いてほしい!

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 最近、友達のブラジル人ピアニストDeangelo Silva(ディアンジェロ・シルヴァ)が新譜の日本盤をリリースしたので紹介させてください。 彼はブラジルの内陸部ミナスジェライス州を中心に活動しています。 キャリアとしては同じミナス出身の有名ミュージシャン、トニーニョ・オルタのバンドメンバーとして活動していたり、またアミルトン・ゴドイやフィロー・マシャード等の著名なアーティストとの共演歴もあるなど、MPBやブラジルジャズの第一線で

          ブラジル音楽ファン以外にもDeangelo Silvaの新譜”Hangout”を聴いてほしい!

          プレイリスト「ほなみこんぴ初冬2020」について

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 趣味でApple Musicに「ほなみこんぴ」という季節毎のプレイリストシリーズを作っているのですが、おかげさまで毎回、たくさんの方に追加して一緒に楽しんでいただけているようで嬉しいです。 今回は、寒くなり始めた今こそ聞いてほしい「ほなみこんぴ初冬2020」のご紹介です。 それぞれの楽曲を選んだ理由について書いてみたので、合わせて読んでみてください。 ①Otra Latitud -Guillo Espel アルゼンチンのギタリ

          プレイリスト「ほなみこんぴ初冬2020」について

          私の好きなブラジルデュオ10選

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 今日は私の好きなブラジルデュオをひたすら紹介していきたいと思います。 お気に入りは色々あるのですが、ひとまず10個選びました! ①ブラジルデュオが好きになったきっかけの、César Camargo Mariano(Pf)とRomero Lubambo(Guitar)のデュオ。 最後のブレイクからのテーマに戻るところは号泣必至。 ②Vanessa Moreno(Vo)とFi Maróstica(Ba)による、Expresso 22

          私の好きなブラジルデュオ10選

          ブラジルのバンド”Dani and Debora Gurgel Quarteto”の各アルバムの特徴

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 今日は、私が世界で一番愛する”Dani and Debora Gurgel Quarteto” (ダニ・アンド・デボラ・グルジェル・クァルテート)、通称DDG4という長い名前のバンドがあるのですが、皆さんにも好きになってほしいなと思いまして、この記事を書かせていただきます。 ですが、なんせ世界で一番好きなバンドですので、魅力を全部書こうと思ったらスマホ画面をスクロールし続けて腱鞘炎になるほど長くなってしまうので、以前Twitter

          ブラジルのバンド”Dani and Debora Gurgel Quarteto”の各アルバムの特徴

          プレイリスト「残暑と初秋のほなみこんぴ2020」について

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 これは私の完全な趣味なのですが、Apple Musicに「ほなみこんぴ」という季節毎のプレイリストシリーズを作っています。 おかげさまで毎回、たくさんの方に追加して一緒に楽しんでいただけているようで嬉しいです。 今回は、夏の終わりから秋の始まりにかけて聞いてほしい「残暑と初秋のほなみこんぴ2020」のご紹介です。 それぞれの楽曲を選んだ理由について書いてみたので、合わせて読んでみてください。 1. Já pedi pra v

          プレイリスト「残暑と初秋のほなみこんぴ2020」について

          シュウウエムラと私

          私は化粧品メーカーのシュウウエムラが好きで、そのことについて書いた文章です。 シュウウエムラ 作文コンクールがあったら提出したいと思っていますので、日本ロレアルの関係者の方が見てくださったら、開催の検討をお願いします(笑) 「シュウウエムラと私」 高校生になってすぐ、お化粧といえばドラッグストアのリップクリーム程度しかしていなかった頃。 母に誕生日プレゼントを買ってあげたく、何か欲しそうなものはないか探っていた時にちょうど、母の化粧品入れが壊れた。私が6歳頃、やはり母の誕

          シュウウエムラと私

          イスラエルのバンド”Pinhas and Sons”について思ったこと

          こんにちは。打楽器奏者の木川保奈美です。 最近ハマっている「イスラエルの」イスラエルジャズのグループ”Pinhas and Sons”のアルバムについて書きたいと思います。 この記事は単に、このアルバムの紹介だけでなく、少しセンシティブな内容も含むので、Twitterにボーンと書くのはどうかなー、興味のある方だけに読んでもらえたらなと思ってnoteを始めてみました。 さて、以前からイスラエルジャズはめっちゃ詳しいほどではないけど好きで、たびたび聞いていました。 最初は

          イスラエルのバンド”Pinhas and Sons”について思ったこと